Yahoo!ニュース

「いくら作っても足りない!」食卓に出すと秒で消える【照りマヨちくわ餅】お正月おかず/おつまみレシピ

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、いくら作っても足りない!

照りマヨちくわ餅」を紹介します。

甘い照り焼きソースにマヨネーズ。これは間違いない味付けですよね。

餅好きな我が家では食卓に出すと秒で消える人気メニューです(笑)

こってりとした味付けで、おかずとしてはもちろん、おつまみにも大活躍!

お正月のお餅が余った際は是非一度お試しくださいね。

【材料】※1~2人前

■ちくわ   4本

■切り餅   1個

■サラダ油  小さじ1

(A)酒    大さじ1

(A)みりん  大さじ1

(A)砂糖   大さじ1/2

(A)醤油   小さじ2

(A)片栗粉  小さじ1/2

〈仕上げ用〉

・マヨネーズ 適量

・刻みネギ  適量

【作り方】

①ちくわは2等分に切る。切り餅は8等分に切る。(A)は混ぜ合わせておく。

②ちくわの穴に餅を詰める。

③サラダ油を弱火で熱し、②を焼く。軽く焼き目をつけたら裏返し、蓋をして3分蒸し焼きにする。

④フライパン内の余分な油を拭き取り、(A)を加えて煮からめる。

⑤器に盛り、マヨネーズと刻みネギをトッピングしたら出来上がり。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事