Yahoo!ニュース

【恵那市】ココロの川、阿木川。電車から見える阿木川の風景とその周辺をぶらぶらしました。

中津川&恵那ゆるゆるニュースライター&坂めぐり好き(中津川市・恵那市)

関連記事はこちら。

中央本線、恵那駅手前の踏切と風景。左は名古屋方面、右は中津川方面
中央本線、恵那駅手前の踏切と風景。左は名古屋方面、右は中津川方面

電車からの風景で恵那に帰ってきたな~と思うのはこの景色。

阿木川が迎えてくれます。

そこで今回は駅周辺の阿木川めぐりをしてみました。

阿木川は約27キロの一級河川。

阿木川ダムのダム湖や阿木川湖で岩村川、飯沼川と合流し、市街地へと流れていき、木曽川に合流。恵那市民にとってココロの川です。

駅周辺には、いくつかの橋や史跡もあります。

こちらは、大井の榎(えのき)。

小さな祠がありますね。

江戸時代から建っていたそうですよ。

ちょんまげの旅人たちも見守っていたんですね。
ちょんまげの旅人たちも見守っていたんですね。

ポイ捨て禁止の看板がたくさん立っているからか、ごみは控えめです。
ポイ捨て禁止の看板がたくさん立っているからか、ごみは控えめです。

左手に製紙工場があります
左手に製紙工場があります

この先7キロほど先に阿木川ダムがあります。

また近くには阿木川公園もあり、いこいの場所。

阿木川公園はまたの機会にお伝えします。

阿木川・恵那駅周辺
住所:岐阜県恵那市大井町周辺

ライター&坂めぐり好き(中津川市・恵那市)

岐阜県中津川市&恵那市の楽しい&不思議&懐かしい&あるある情報をお伝えしていきます! 日頃のつぶやきはX、時々Instagramでもつぶやきます。 公式サイトでは過去の記事やその他の活動についてもお知らせしています。

中津川&恵那ゆるゆるニュースの最近の記事