Yahoo!ニュース

【マンドゥ】SNSで大バズり!韓国のもちもちの蒸し餃子!具沢山でボリューム満点

韓国人夫 セミ韓国料理研究家/インフルエンサー

こんにちは!韓国人旦那です。

今回のは韓国の蒸し餃子を紹介します。韓国のマンドゥは蒸して食べることが多く、モチモチして美味しいです。具材もたっぷりでボリューム満点です。日本で手に入れられる食材でできるのでぜひ一度試してみて下さい。

マンドゥ〜蒸し餃子〜

マンドゥはひき肉、豆腐、もやしや春雨などの具材を入れて作ります。モチっとした大きめの皮に具材が詰まっています。蒸して食べるため、丸く包むことが多いです。マンドゥをスープに入れて食べても美味しいです。

【材料】40個分

  • ミンチ …300g
  • 春雨 …50g
  • ニラ… 70g
  • 木綿豆腐 …1丁
  • 長ネギ …1本
  • もやし …1袋
  • 玉ねぎ …1/2個
  • 餃子の皮(大判)… 40枚

【調味料】

  • 醤油 …大さじ1
  • お酒 …大さじ1
  • 鶏ガラ …大さじ1
  • にんにく …大さじ1
  • オイスターソース …大さじ1
  • 砂糖… 大さじ1/2
  • 生姜… 少々
  • 胡椒…少々

(餃子のタレ)

  • 白ネギ… 大さじ1
  • 醤油 …大さじ2
  • 酢… 大さじ1
  • オリゴ糖 …大さじ1
  • 砂糖 …大さじ1/2
  • ごま油 …大さじ1/2

【作り方】

1.野菜を切る

・玉ねぎをみじん切りをする

・白ネギをみじん切りする

・ニラをみじん切りにする

・みじん切りにした野菜はボールに入れる

2.もやしは茹でて水を切って、みじんぎりにする

・はるさめはお湯に戻して小さく切る

3.木綿豆腐を水切りをして裏ごしをする

・包丁でやると簡単

4.ボールにはるさめ、豆腐、豚ミンチを入れる

5.調味料を全て入れてよくこねる

6.餃子の皮にタネをのせる

・閉じる

・両端をくっつける

※底に小麦粉をつけておく

7.鍋に水(適量)を入れて蒸し器と濡らした布を敷く

8.マンドゥを並べる

9.中火で10分蒸して中まで火が通ればできあがり!

【おわりに】いかがだったでしょうか?たくさん作って冷凍しておくと便利です。もちもちで美味しいので、ぜひ一度作ってみて下さい。

最後まで見ていただいてありがとうございます^^

韓国料理研究家/インフルエンサー

書籍:家にある調味料で 毎日韓国ごはん  お家で作れる簡単で美味しい本場の韓国料理を発信しています♪ 美味しい韓国料理をたくさん食べて笑顔になってください^^

韓国人夫 セミの最近の記事