もう後悔しない!鮮度の悪い「ピーマン」を買わない為のチェックポイント3つ!知ってるだけで損しない!
夏野菜の代表「ピーマン」。わが家では無限ピーマンやピーマンの肉詰めをよく食べますが、ピラフやチャーハンに入れたり、オムライスに入れたりすると彩りが良くなるので、重宝しています。
夏はピーマンの丸焼きに醤油をたらり...!
最高ですよね。
さて夏に重宝するピーマン、買うなら鮮度の良い状態で欲しいですよね!
今回は元スーパーの青果担当者だった「ぱるとよ」が鮮度の良いピーマンをご紹介します。
チェック1:ヘタの緑が鮮やか。
意外と見落としがちなポイントですが、ピーマンの鮮度はヘタの切り口をチェックします。
ピーマンは古くなるとヘタが黒ずんできてとろけてきます。
ですので、ヘタをまずチェックして鮮やかな緑色、切り口は白いものを選ぶと良いですよ。
チェック2:表面にハリがあり、萎びてない。
ピーマンは鮮度良いものを使いたいところ。
古いピーマンは萎びてくるので、ハリとツヤのあるピーマンを選ぶと鮮度良いピーマンを選べます。
ハリのあるピーマンは包丁で切るときも切りやすいですし。調理がしやすいです。
チェック3:肉厚で重みのあるもの。
触ってみて重みのあるピーマンを選びましょう。
ピーマンは中は空洞ですが、重いということは肉厚な証拠!
どうせ食べるならペラペラのピーマンより、肉厚なピーマンを食べたいですよね。
まとめ
鮮度の良いピーマンを選ぶ方法をご紹介しました。
・ヘタの緑色が鮮やかなもの
・ハリとツヤのあるもの
・肉厚で重みのあるもの
この3つをチェックすると鮮度良いピーマンを選べますよ。
知っておきたい野菜の豆知識
上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。