【うずら卵の殻を剥く裏ワザ】せっかちな料理家考案の方法は数秒で剥けちゃいます!鍋を振るだけだから簡単
うずらのゆで卵はおいしいけど、1つずつ手で剥くのは大変ですよね。小さいのでイライラしてしまいます。1回で調理する数も多いので、時間と手間がかかってしまいます。苦手な方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、せっかちな料理家が考えた早く簡単に剥く裏ワザを紹介します。1つ数秒で剥ける時短の裏ワザです。人気の味玉も気軽に簡単にできるようになるので、ぜひお試しくださいね。
裏ワザは細かいヒビ
茹でた卵は水にさらしますよね。ここまでは一般的な方法と同じです。
次が裏ワザで、鍋の水は抜いて、卵だけを入れて、蓋をして上下左右に振ります。10回程度、3秒くらいでOKです。
すると小さいヒビがたくさん入るので、卵が柔軟になって、剥きやすくなります。
ちなみに、お気づきの方も多いと思いますが、うずらの卵の卵膜は強いので、中身が飛び出してくることはないので大丈夫です。
剥き方とコツ
①-おしりのほうから
剥くときはおしりのほうをつまんで、剥き始めます。
カーブの緩いおしりのほうに空気が入っているので、殻を少しつまんでも影響はありません。おしりのほうをつまんで、剥き始めの糸口にします。
②-卵膜をつなげる
途中で殻が切れてしまうと、次の糸口を探すのが大変です。そこでおすすめの剥き方が、りんごの皮むきのように、つなげて剥くことです。
卵膜をつなげることを意識して、卵を回転させながら剥いていくと、とっても簡単に殻を剥くことができますよ。
簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。みんなが大好きなうずらの味付け卵のレシピも紹介しています。
⇒自宅で味付きうずらの卵を作りませんか?意外と安くて簡単!料理家が繰り返し作る【レシピと裏ワザ】
■お天気ママのおすすめ記事がLINEに届きます︕ 裏ワザや時短レシピ、季節のトピックスなど情報満載です。下記リンクをクリックして友だち追加してください。
⇒LINE アカウントメディア(外部リンク)※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
記事一覧からフォローいただくと、最新記事をいち早くチェックできます。