人生に悩んでいる人へ。エピクテトスの名言「それが一房のブドウであっても…」英語&和訳(偉人の言葉)
鈴木隆矢のおすすめ記事がLINEに届きます!
世界の偉人の名言の記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木隆矢「世界の偉人のことば」の配信が2024年9月30日からスタート。毎週月曜日の8時30分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。
今回はエピクテトスの名言をご紹介します。エピクテトス(55~135年)は古代ギリシャの哲学者です。
今回は人生に悩んでいる人に届けたいエピクテトスの名言をご紹介します。
ご紹介する名言につきましては、BrainyQuote というアメリカのサイトに記載されているものをGoogleの書籍検索にかけ、それが英語圏の複数の書籍で使用されていることを確認の上、その人物の言葉として記事に掲載しております。
古い人物の言葉ですとそれが本当にその人物の言葉なのか確認が難しい場合もございますが、複数の書籍で使用されている言葉であれば、それがその人物の考えを反映した言葉であると判断できるのではないかという考えのもと記事を執筆しております。
人生に悩んでいる人へ。エピクテトスの名言「それが一房のブドウであっても…」英語&和訳(偉人の言葉)
「素晴らしいものが突然生まれるなどということはないのです。たとえ、それが一房のブドウであっても、一粒のイチジクであっても。もしあなたがイチジクが欲しいと言うなら、私は『それには時間が必要だ』と答える。まずは花を咲かせ、実をならせ、そしてそれを成熟させる」
エピクテトス(古代ギリシャの哲学者)
未来は過去から推測できる。目の前の結果にとらわれてはいけない。
私は2020年に仕事をクビになったのですね。2016年から続けていた仕事で、契約社員の形だったのですが、最初は月に1万円程度だったのが、徐々に報酬も増えていって最終的にはそれだけで十分生活できるだけの金額になって。
予想はできたのですよね。契約社員で、毎月契約を更新していく形だったので。月末になると連絡が来るのですよね。来月はこれだけの仕事をお願いしますと。それが永遠に続くと思っていた。先を見る力がなかった。
目の前の結果にとらわれてはいけない
子供の頃プロ野球のダイエーが好きだったのですね。ちょうど王貞治さんがダイエーの監督だった頃。
1995年、ダイエーの監督に就任した王貞治・現ソフトバンク球団会長。就任当初チームは低迷。1年目の95年は5位に終わり、2年目の96年は最下位。
96年には王監督、選手らが乗ったバスが抗議行動に出たファンに囲まれ、生卵が投げつけられるという事件も起きた。
その後、チームは97年に4位、98年に3位と着実に順位を上げ、99年にはダイエー時代では初となるパ・リーグ優勝を達成。その勢いのまま日本シリーズでも中日を下し、こちらも初となる日本一を果たしている。
王会長は2008年限りで監督を勇退。在任14シーズンでチームを3度のリーグ制覇、2度の日本一に導いた。
96年に最下位になったとき、監督を変えていたらその先の未来もなかったわけですよね。
目の前の結果にとらわれてはいけない。いかにその先を見るか。
運動場に白線を引くとき、白線をまっすぐ引きたい。白線が曲がっているかどうか、校舎の屋上から見ればすぐに分かりますよね。白線がどこに向かおうとしているのか上から見ればすぐに分かる。
未来は過去から推測できるのですよね。過去から現在までをふかんで見る。白線を屋上から眺めるように。すると、その先が見えてくる。
では、白線が曲がっていることに気が付いたときどうすべきか。曲がり始めたところまで戻って、もう一度やり直すのですよね。
人生に悩んでいる人へ。「時間」に関する世界の偉人の名言3選
いかがでしたでしょうか?今回はエピクテトスの名言をご紹介しました。
私が運営しているブログ『ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】』の『エピクテトスの名言集【英語原文と和訳】』(外部リンク)という記事では、今回ご紹介したものを含めて、エピクテトスの名言を13句ご紹介しております。興味のある方はそちらもご覧ください。
では、最後に「時間」に関する世界の偉人の名言を3句ご紹介します。
「時は真実を見つけ出す」
セネカ(古代ローマの哲学者)
「50歳になった時、20歳の時と同じように世の中を見ているなら、人生の30年を無駄にしたということだ」
モハメド・アリ(アメリカの伝説的なプロボクサー)
「未来が知りたいなら、過去を学びなさい」
孔子(古代中国の思想家)
お読みいただき、ありがとうございました!