女子テニスの史上最強は、セリーナ・ウイリアムズ。全豪テニスで7回目の優勝&4大メジャー23回目の戴冠
テニス4大メジャーであるグランドスラムの初戦・オーストラリアンオープンテニス(全豪テニス)で、第2シードのセリーナ・ウイリアムズ(WTAランキング2位、アメリカ)が、2年ぶり7回目の優勝を果たした。1968年のオープン化(プロ解禁)以降では、セリーナの7回優勝(2003、2005、2007、2009、2010、2015、2017年)は最多となる。
セリーナは、オーストラリアンオープンで8回目の決勝進出を果たすと同時に、グランドスラムでは、現役最多となる29回目の決勝進出を果たした。
決勝では、第13シードのヴィーナス・ウイリアムズ(17位、アメリカ)との対戦となった。ヴィーナスは、セリーナの姉であるが、2人の対戦成績はセリーナの対戦成績は、セリーナの16勝11敗。グランドスラムの決勝では、セリーナの6勝2敗だ。
また、セリーナが35歳125日で、ヴィーナスが36歳226日、二人合わせて71歳351日で、1968年のオープン化(プロ解禁)以降のグランドスラムでは、最年長決勝となった。
決勝では、セリーナのまったく危なげない試合運びで、サービスエース10本を含むウィナーを27本打ち込んで、6-4、6-4で勝利してタイトルを獲得した。
この優勝によって、セリーナは、オーストラリアンオープンで最年長優勝者となったが(オープン化以降)、この記録は、全グランドスラムを通じても、最年長優勝記録だ。
そして、セリーナのグランドスラムタイトル数は23個となり、オープン化以降ではシュテフィ・グラフ(ドイツ)の22回を抜いて、最多優勝回数の新記録を打ち立てた。
「23回優勝できて、素晴らしい気分だわ。本当に長い間追い求めていましたからね」
こう語ったセリーナを、姉のヴィーナスは労った。
「セリーナが23回に到達できて、私もとても嬉しいわ。素晴らしい瞬間でした」
さらに、大会後のWTAランキングでは、アンジェリク・ケルバー(ドイツ)を抜いて、世界1位に返り咲くことも決まり、「ボーナスだわ。本当に知らなかったの」とセリーナは、新記録を達成したかけがえのない時間を楽しんだ。
今あらためて女子テニス史上おける最強選手は、セリーナ・ウイリアムズであることを、彼女自身が証明している。