Yahoo!ニュース

京都市東山区・一回食べてみて! 天一のこってり&こってり天津飯のコテコテセットで大満足!

looseライター(京都市)

こちらの記事って今までほぼ店かぶりはない(はず)と思っております。たとえ気になるメニューがあったとて、新しいお店を求めて西へ東へ、と日々あちこちしてるわけですが、そんななかけっこうな回数で行ってるお店があるんです。それが天下一品さん。味が好きなのはもちろんなんですが、これまで紹介したように「こってりカレー」とか「こってりMAX」とか「総本店限定」とか、琴線に触れまくりなメニューが次々と出てくるんですよね。今回もそんな琴線メニューのひとつ。だいぶ前に登場したものですが、今回たまたま初めていただくことになりました。そのお味は……。

今回お邪魔したのは「天下一品 知恩院前店」さん。その名前通り、知恩院前といっていい立地にありまして、通りでいうなら東大路通沿い。近くには八坂神社もありますし、いわゆる祇園エリアで観光地の真ん中という場所です。最寄り駅は京阪の祇園四条駅。わかりやすいのは四条通を東へ、八坂神社に突き当たったら北へ少し、といったところになります。

店内はこんな感じ。たまたま空いてたタイミングでしたが、このあとすぐにお客さんが連続して入店。お待ちの人も出てました。前にも一度こちらにお伺いしたことがあったのですが、そのとき「スタッフさんの接客がなんかいいわ〜」という印象でした。で、今回も同じように感じました。明るく丁寧といいますか、何しろ気持ちよく食事できます。

店内には芸人さんの色紙がずらり。というのも、こちらよしもと祇園花月から目と鼻の先という場所にありまして、芸人さんもたくさん訪れるというわけ。運がよければ、誰かに会えちゃうかもしれませんよ。ちなみに壁には祇園花月の公演表も貼られてました。お、こってりMAXのポスターも貼られてますな。

で、何にしょうかメニューを見ようと思ったら、机の上にこちらが置かれてました。5つのうち4つが1,200円のセットメニューです。その4つとはチャーハン、餃子、唐揚げ、そして天津飯という内容。お腹も空いてたし、この中から決めちゃおうと思ったとき、ふと天津飯に目が止まりました。「こってり天津飯……、まだ食べてなかったな」。そう、こってり系メニューは比較的押さえてるつもりでしたが、うっかり天津飯の存在を忘れてました。これもいい機会、今日はこちらに決めちゃいましょう!

で、待つことしばし。やってきました、こってり天津飯&こってりラーメンのセット1,200円です。オーダー時にスープの種類、ニンニクの有無、麺の硬さ、ネギの量などを尋ねられますので、こってりスープでニンニクなし、麺固め、ネギ多めでお願いしました(ニンニクなしでもベースには入ってますがいいですか、と教えていただけました)。なかなか強力なビジュアルに胸の高鳴りが押さえきれません。

まずはおなじみのこってりスープからズズズッと。う〜ん、そうそう、これこれ! とひと口食べてニッコリ。ネギ多め、麺硬めの具合もいい感じ。ハズれなしのおいしさです。で……。

こちらがお初になります、こってり天津飯ですね。勝手なイメージで、もっとあんにとろみがあるようなのを想像してましたが、ほとんどこってりスープそのままな印象。メニューにも「餡の代わりにこってりスープをかけた」とありました。

れんげでまずはひと口。玉子はフワフワの仕上がりで、スープはやっぱりこってりそのまま。なにこれ……おいしーやんかいさ!! 先程も申し上げたとおり、これまで「こってりカレー」、「こってりMAX」と食べてきましたが、どれもハードルを上げすぎていたせいか「おいしい、おいしいけど……」という印象でした。こちらはまったくハードルを上げてなかったせいか、「こってり天津飯、まさに名前通りのお味!」と感心した次第。餡の代わりにこってりスープ、の表記に偽りナシ! のおいしさです。

そして、提供いただいた際に置いていただいたラーメンタレで味変もOK。ググッと味が締まる感じですね。ただ塩気も強いので、少しずつお試しくださいませ。こってり&こってりのWネームセットをしっかり満喫いたしましたよ。

予想外にピタッと自分の舌にハマッたこってり天津飯。次に行ったら、またオーダーしてもいいくらい気に入りました。やっぱり天一はヤメられまへんな〜と思いつつ、ポンポンになったお腹でお店をあとにしました。また来ますね〜。

天下一品 知恩院前店
住所/京都市東山区松原町272-5 コミュニティ祇園ビル1F
営業時間/11:00〜15:00、17:00〜19:00、土曜・日曜11:00〜19:00
定休日/火曜、水曜
天下一品 知恩院前店 ホームページ

ライター(京都市)

京都在住。飲食店やイベントなどを取材して、記事を作っています。食べること、飲むこと、どこかへ行くことが好きです。

looseの最近の記事