Yahoo!ニュース

「1分で設営完了!」爆速でキャンプが楽しめるテントとは?

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
私たちは、「釣り好き夫と釣り初心者の妻」の二人で日々釣りを楽しんでいる夫婦です。
ここでは、「釣りの知識」「魚の釣り方」「釣り道具の知識」「釣りに関するアウトドア情報」などなど、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

私たちは、アウトドアが大好きで、暖かい季節になるとキャンプも楽しんでいます。

キャンプと言えば、テントを張って楽しむのが一般的ですが、

テントを用意するのがめんどくさい…という方もいると思います。

実際に私たちは、「用意も片付けも超めんどくさい!」と思う派です笑

そこで今回は、設営1分・片付け3分で楽しめるおすすめのテントをご紹介します。

1分で設営が終わるテントとは?

1分で設営が終わるテントとは、「ポップアップテント」です。

「ポップアップテント」とは、収納ケースから取り出して広げるだけでテントの形になり、簡単に設営が完了するテントのことです。

なぜ1分でテント設営が終わるのか

ケースから出せば勝手にテントの形になる

ポップアップテントは、専用のケースから出して広げるともうテントの形になります。

出して広げるだけで形が出来上がるので手間がいりません。

骨組を組み立てる必要がない

テントの組み立てと言えば、骨組を組み立てて、テントを被せて…という作業が必要ですが、ケースから出して広げるだけでテントの形になる「ポップアップテント」は骨組を組み立てる必要がありません。

テントの四隅をペグ打ちするだけで設営完了

テントの形になれば、あとはテントの四隅を地面にペグ打ちするだけで設営完了。

ケースから出して広げるのに10秒

ペグ打ち50秒

これで完了です。

片付けも3分以内に終わる

ちなみに、用意も簡単ということは片付けも簡単です。

ペグを抜いて、テントをたたんで、ケースにしまい込むだけ。

テントをたたむのに少し慣れがいりますが、3分以内で片付けは完了します。

ポップアップテントで楽しめるキャンプ

お手軽デイキャンプ

宿泊をしないデイキャンプであれば「ポップアップテント」で充分楽しむことができます。

無料のキャンプ場や公園の広場などでテントを広げ、お昼ご飯を食べたり、休憩所代わりととして利用すればかなり便利です。

釣りキャンプ

私たちは日中の釣りキャンプで「ポップアップテント」をよく使います。

海辺にテントをはり、そこで座りながらアタリを待ちます。

夏の日差しが強い日も、直射日光を避けながら釣りができるのでおすすめです。

海水浴キャンプ

海水浴を楽しむときの休憩所としてもかなり便利。

海水浴場に着けば、ササッとテント設営が完了し、すぐに泳ぎにいけます。

また、強い日差しを避けながらテントの中で軽食や休憩も可能。

海水浴を楽しんで疲れたあともすぐに片づけて帰ることができます。

※私たちが実際に使っているおすすめの「ポップアップテント」はこちらで紹介しています!

ポップアップテントで「釣りキャンプ」を楽しんだ動画

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、「ポップアップテント」を使って釣りキャンプを楽しんだ動画をアップしています。

釣りキャンプとポップアップテントの相性の良さをぜひ確かめてみてください。

今後も釣り情報を発信していきますので、お気軽にフォローをお願いします。

>>タビカツリチャンネルのプロフィールへ

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事