Yahoo!ニュース

この人賢くなさそうと思われる人の話し方6選

こんにちは、えらせんです。

今回は「この人賢くなさそうと思われる人の話し方」というテーマで話していきます。日常会話の中で、「頭悪そうだな」と感じる瞬間ってありますよね。本人に悪気はなくても、ふとした言動でそう見られてしまうことも。今日は、バカにされがちな言動を紹介していきます。

1.結論をなかなか言わない

話が回りくどくて、なかなか結論にたどり着かない人っていますよね。相手が「で、結局どうなの?」とつっこんでしまうくらい、話のポイントが曖昧なままだと、賢いとは思われません。話をするときは、最初に結論を言ってから理由を説明する方が、スムーズに伝わりますよ。

2.自分のことを一方的に話す

自分のことばかり話して、相手の話を全然聞かない人も、賢くないと思われがちです。会話はキャッチボールなので、自分の話ばかり続けてしまうと、「この人周りが見えてないな」と感じさせます。お互いに意見を交換し合うことが、賢いコミュニケーションの基本です。

3.要点を得ない理屈っぽさ

何かを説明する時に、理屈っぽく話しすぎて、要点が見えなくなってしまうことがあります。「何が言いたかったの?」と思われるような話し方だと、結局伝えたい内容がぼやけてしまいます。シンプルでわかりやすい説明を心がけることが、賢く見られるポイントです。

4.不機嫌を隠せない

感情が顔や態度にすぐ表れてしまう人も、「幼いな」とバカにされてしまいます。不機嫌な態度がすぐに出てしまうと、冷静な判断ができない人に認定されますよ。賢い人は、感情をうまくコントロールできる人です。

5.小難しい言葉や言い回しが好き

「知的に見られたい」と難しい言葉を使う人もいますが、実は逆効果。聞き手が理解できなければ、その言葉は意味を持たないため、賢いとは思われにくいです。相手に合わせた分かりやすい言葉を使う方が、スマートな印象を与えます。

6.大きな声を出せばどうにかなると思っている

意見の違いがあるときに、大きな声で相手を威圧しようとするのはNG。相手を丸め込んで従わせても意味はありません。賢い人は、論理的で穏やかな話し方で相手を納得させることができます。

まとめ

どうでしたか?もし、周りから「賢そうに見られたい」と思うなら、今日紹介したポイントを少し意識してみるだけで、相手の印象がぐっと良くなるはずです。

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!「いいね」と「フォロー」をお願いします。(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければうれしいです)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事