Yahoo!ニュース

松本駅前の名店だったスパゲッティ屋「キッチン ヤマナミ」は安曇野でも人気!【安曇野市】

くりともライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

スパゲッティの専門店「キッチン ヤマナミ」が松本から安曇野に移転したのは2018年のこと。

穂高の別荘地にあお店には素敵なテラス席も。

自然の中であの「キッチン ヤマナミ」のスパゲッティが味わえます。

常連さんも多いみたいですよ。

今回は、「キッチン ヤマナミ」を紹介します。

「キッチン ヤマナミ」は穂高の別荘地へ

先代が松本駅に創業したのは、1962年(昭和37年)だそう。その頃からの変わらずの味わいを届けている「キッチン ヤマナミ」。

庭はとてもきれいに整えられていて、素敵な雰囲気。

伺った日は残念ながら雨だったのですが、暖かい日だったので、外のテラス席で召し上がっているお客さんもいましたよ。

お庭の傍には小さなおうちも。

お子さんが喜びそうですね。

「キッチン ヤマナミ」のメニュー

現在のメニュー。

カレーソースやメキシカン風など、昔から変わらずのスパゲッティもあります。

ヤマナミ風も気になりますね。

ソフトクリームやシフォンケーキ などスイーツも充実。

食事をした人は、コーヒー・紅茶などが100円になります。

嬉しいサービスですね。

「キッチン ヤマナミ」の店内

店内はシンプルに四人がけのテーブルが3つほど。

ゆったりめのスペースなので、過ごしやすそうです。

カウンターには3席ほど用意。

カウンターの広さがあるので、こちらも窮屈に感じることはありません。

「キッチン ヤマナミ」のスパゲッティを実食

今回は、ナポリタンが食べたくなったので、「有明風 安曇野林檎ナポリタン」を注文。

セットにグリーンサラダもついてきます。

ドレッシングが棚に置いてあるので、好きなドレッシングをかけていただきます。

角度を変えて。

たっぷりとのったりんごも嬉しいですね。

ソースには、豆腐やぶなしめじ、舞茸、トマト、にんにくなどが入っています。

お豆腐が入っているのは珍しいですね。もちろん豆腐の味はしませんが。

甘く炒められた玉ねぎとしょっぱさのあるソーセージと。

組み合わせが絶妙ですね。

りんごのさっぱり感も良かったです。

「キッチン ヤマナミ」の店舗情報

何だか歴史も感じるメニュー。

「キッチン ヤマナミ」はほっと一息つけるお店です。

テラス席も素敵。

暖かくなってきたら、老舗スパゲッティ屋の味わいを食べに訪れてみませんか?

基本情報

店名:キッチン ヤマナミ

住所:長野県安曇野市穂高有明7405-19

営業時間:11:00〜14:00

営業日:金〜日

テラス席ペット同伴OK

駐車場あり

公式サイト

ライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

パティシエの仕事でフランスやカナダへ滞在後、バンクーバーで大自然やヨガに出会い、ヨガインストラクターへと転身。現在はWebライターとしても活動しています。ヨガとパティシエ=健康と食を中心に発信。飲食店応援に横浜のお店を紹介する執筆活動もしています。美味しいもので幸せな時間を!趣味:カメラ・登山・ヨガ・スイーツ・猫etc

くりともの最近の記事