Yahoo!ニュース

コストコの今週の新商品!マニアが買って良かった新作BEST3!

ぱるとよ料理研究家

こんにちは!コストコマニアの「ぱるとよ」です。

コストコには週2回通って毎回ワクワクしながら新商品を探しています。

新商品を見つけるとついつい手が伸びてしまうのが、マニアの習性!そんな私が「実際に買って良かった!」と思う今週の新商品をランキング形式で3つご紹介します。

第3位:マッケインカントリーウェッジ

コストコの新商品!フライドポテトは老若男女問わず好きな方も多いのではないでしょうか。

フランスのマッケイン・フーズのくし切りタイプのフレンチフライポテトが新登場しました。皮付きのジャガイモはヨーロッパ産で、くし切りにしてあるのでジャガイモの食感やホクホク感を味わえて、風味が豊か!

食塩や調味料は入ってないので、食べるときはケチャップや塩を振って、自分好みの味にカスタマイズができます。

フライドポテトとして使わなくても料理の具材としてもOK!温めてベーコンと合わせて炒めたり、チーズをかけたりして副菜の一品にしても良いですね!

驚くべきはその価格!1kgも入って298円です!100g当たり30円!と破格の値段で販売されています。

同じ商品ではありませんが、大手スーパーのプライベートブランドのフライドポテトは450g入りで192円!100gあたり43円とコストコが3割ほど安いです。

また賞味期限も約2年と長いので常備していてもいいですよね。

「マッケインカントリーウェッジ」の詳しい商品紹介はこちら

第2位:オーガニックケトクラッカー

コストコの新商品「オーガニックケトクラッカー」!商品名の通り、オーガニック食材でしかもケトジェニックダイエットにもおすすめな逸品!

ちなみにケトダイエットとは、摂取する糖質をカットして、体のエネルギー源を糖質から脂質(ケトン体)に切り替えて、脂肪燃焼を促すダイエット方法です。

最近ではケトジェネック商品をコストコでよく見かけますので、人気が高まっているんですね。知らなかった・・・

袋を開けると中には、クラッカーがぎっしりと入っています。1枚の大きさは4cm×4cmの正方形で、厚さは2mmほど!重さは4gほどとひと口で食べられるサイズです。

5枚食べると100kcalとカロリーと計算もしやすく、糖質は4gとケトジェネックダイエット商品と推奨しているだけあって低いです。しかも砂糖が入っていないのも体に気をつかっている方には嬉しいのではないでしょうか。

ひと噛み、ふた噛みと口に入れたすぐは、あれっ!?あまり味を感じないな〜と思うのですが、咀嚼回数が増すにつれてグラデーションがかかったかのように、深みのある味わいが口の中に広がります。

価格は454gで1,228円です。

「オーガニックケトクラッカー」の詳しい商品紹介はこちら

第1位:冷凍イカすがた開き

コストコの海鮮に新しい商品「冷凍イカすがた開き」が仲間入りしました。

アメリカ産のマツイカの胴体部分を開きにして冷凍してあるイカ!イカの内臓がキレイに処理されていて、まな板も汚れずにすみます。ズボラ主婦の私には嬉しい限りです。

内容量は1.2kgで、合計で11枚入っていました。1枚の大きさは胴体と脚が折りたたまれ縦20cm × 横12cmほど(解凍後、胴体から脚の長さは32cmほど)で、1枚あたり110gほどと食べやすいサイズ感です。

*こちらの商品は加熱調理が必要です。

今回は中華炒めでいただきました。イカはめっちゃ柔らかい!

肉厚のイカでここまでやわらかいのは初めてかも!?と思うほどです。子どもでも噛み切れるほどで、わが家の子どもたちも美味しいといって食べていました。

イカからはしっかりと旨味もでて、野菜としっかり絡みます。野菜のシャキシャキ感とイカのやわらかな食感がクセになりそうです。

価格は1.2kgで1,680円です。

「冷凍イカすがた開き」の詳しい商品紹介はこちら

まとめ

今回は、コストコの新商品をランキング形式で3つご紹介しました。

気になる方は、コストコの店頭をチェックしてくださいね。

自己紹介

コストコに毎週2回通っている「ぱるとよ」です。
ブログで365日、毎日コストコの情報を発信しています。YouTubeでは購入品、割引情報、新商品を”まとめ動画”を配信しています。
気になる方はぜひチェックしてくださいね。

関連動画

2022年にコストコで買うべきオススメ商品「20選」を紹介しています。(15万回再生突破)

関連記事

コストコのオススメ商品95選!ジャンル別に紹介

コストコの新商品まとめ!毎週更新中

ふるさと納税でコストコの年会費を実質無料にする方法!

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事