Yahoo!ニュース

フルトン効果?! 9勝9KO1分けとなったスーパーフェザー級

林壮一ノンフィクションライター/ジェイ・ビー・シー(株)広報部所属
Amanda Westcott/SHOWTIME

 自らを"Gifted"と呼ぶ21歳のジュリアン・ゴンザレス。"Gifted"とは、神から特別な才能を与えられた、という意味である。

 生まれも育ちもペンシルバニア州リーディングであるゴンザレスは、4回戦を5度経験し、全てファーストラウンドKOを飾った。6回戦に上がり2戦目でドローを味わったが、自信が揺らぐことはなかった。

 井上尚弥との対戦が噂されるWBC/WBOスーパーバンタム級チャンピオン、スティーブン・フルトン・ジュニアとのスパーリングで更に己を磨いた。

 Amanda Westcott/SHOWTIME
Amanda Westcott/SHOWTIME

 ゴンザレスの9戦目の相手は、9戦全勝のサウスポー、ロサリンド・モラレス。無敗同士の対戦となったが、ゴンザレスは格の違いを見せた。

 序盤からスピードの差は明らかだった。第4ラウンドに狙い澄ました右フックをぶち込んで、同27秒に派手なノックアウトを飾った。

 Amanda Westcott/SHOWTIME
Amanda Westcott/SHOWTIME

 9つの勝利がオールノックアウトという戦績のゴンザレスは言った。

 「あの終わり方には驚かない。モラレスはパワーがあるが、こちらだってそうだ。ただ落ち着いて、彼のミスを見逃さないだけでよかった。モラレスは右ストレートを多用していたが、僕には右も左もある。ノックアウトすることはそれほど重要ではない。いずれは判定勝ちもあるだろう。自分を信じて、仕事をこなすだけだ」

 ジャッジ3人全員が、3回終了までを30-26でゴンザレスと採点していた。

 Amanda Westcott/SHOWTIME
Amanda Westcott/SHOWTIME

 この試合のリングサイドでは、アレン・スミス氏がモラレスに熱い視線を送っていた。スミス氏は20年ほど前、モラレス一家を助けた人物である。

 ペンシルバニア州に向かうモラレス家の車には、10歳のロサリンドと彼の母親、そして妹が乗っていた。車はテネシー州ナッシュビルで立ち往生してしまう。スミス氏は車の修理代を払い、一家を6日間自宅に住まわせてくれた。車が修理不能と判断された際には、親戚宅まで辿り着けるようにと、3人分のバスのチケットを購入してくれた。

 縁あって、モラレスとスミス氏は先月再び繋がる。モラレスは恩人の前で勝利したかったであろう。しかし、およそ20年ぶりの再会も、神からのギフトだったのではないか。

ノンフィクションライター/ジェイ・ビー・シー(株)広報部所属

1969年生まれ。ジュニアライト級でボクシングのプロテストに合格するも、左肘のケガで挫折。週刊誌記者を経て、ノンフィクションライターに。1996年に渡米し、アメリカの公立高校で教壇に立つなど教育者としても活動。2014年、東京大学大学院情報学環教育部修了。著書に『マイノリティーの拳』『アメリカ下層教育現場』『アメリカ問題児再生教室』(全て光文社電子書籍)『神様のリング』『世の中への扉 進め! サムライブルー』、『ほめて伸ばすコーチング』(全て講談社)などがある。

林壮一の最近の記事