Yahoo!ニュース

早くも季節到来!暑い日に入りたい「ぬる湯」5選

高橋一喜温泉ライター/編集者

GW中は全国的に気温が上昇し、真夏日に迫るエリアもある。すでに夏が始まる気配だが、そんな暑い季節こそ「ぬる湯」に入りたくなる。

温泉といえば「熱い」イメージだが、なかには、ひんやりと清涼感のある「ぬるい」温泉も存在する。38度以下の温泉につかれば、さっぱりと爽快な気分になるはずだ。

今回は暑い日に入浴したい「ぬる湯」の名湯を5カ所紹介したい。

正徳寺温泉・初花(山梨県)

果樹園の中にポツンとある日帰り温泉施設。内湯には33.9度の源泉がそのままかけ流し。一度つかると出られなくなる気持ちよさ。広々とした露天風呂もあり。併設された食事処では、本格的なうなぎ料理を楽しめる。

出湯温泉・華報寺共同浴場(新潟県)

五頭温泉郷の一角を占める出湯温泉。寺の境内にある共同浴場で、38.6度のピュアな源泉が大量にオーバーフローしていく様は圧巻。一度入ったら、気持ちよく湯船から上がりたくなくなる。地元の人とともに目を閉じて、じっくり浸かりたくなる湯。

玉梨温泉・せせらぎ荘(福島県)

天然の二酸化炭素泉は、長湯に最適な38.5度。3分もすると体中が小さな炭酸ガスの気泡で包まれる。いっしょに入浴していた子どもが「アワ、アワ、アワ~♪」と陽気に歌いだすほどの気持ちよさ。

壁湯温泉・旅館福元屋(大分県)

川沿いにある天然の洞窟風呂が名物。体感で38度ほどの源泉が湯底の岩の間からぷくぷくと湧き出している。洞窟内なので直射日光が当たらず、川のせせらぎも心地よい。新緑の季節にもぴったりの湯。

奈良田の里温泉・女帝の湯(山梨県)

道のどん詰まりにある秘境の日帰り温泉。源泉は41度だが、湯船での体感は38度以下。化粧水のようにぬるぬるすべすべするのが特徴で、暑い日でもずっと入っていられる心地よさ。

温泉ライター/編集者

温泉好きが高じて、会社を辞めて日本一周3016湯をめぐる旅を敢行。これまで入浴した温泉は3900超。ぬる湯とモール泉をこよなく愛する。気軽なひとり温泉旅(ソロ温泉)と温泉地でのワーケーションを好む。著書に『日本一周3016湯』『絶景温泉100』(幻冬舎)、『ソロ温泉』(インプレス)などがある。『マツコの知らない世界』(紅葉温泉の世界)のほか、『有吉ゼミ』『ヒルナンデス!』『マツコ&有吉かりそめ天国』『スーパーJチャンネル』『ミヤネ屋』などメディア出演多数。2021年に東京から札幌に移住。

高橋一喜の最近の記事