Yahoo!ニュース

華金の夜に作って食べてほしい|レシピ2選

こんにちは、料理人のぱぷちゃんです!

金曜日の夜(華金)ほど嬉しいことはないですよね。『明日から休み♪』とウキウキしながら退勤する、あの幸福感は半端ないです!

今回はそんな、金曜日の夜にぜひ食べてほしいメニューを2つ考えてきました!『なんで金曜日限定なんだ?』と思うかもしれませんが、実はしっかりと理由があります。それは…週末に備えてエネルギーを補給し、最高のスタートを切ってほしいから!そして、私がこれからお教えするレシピは以下の3条件を満たしています。

①初心者でも作れる簡単レシピであること
②調理時間が30分以内であること
③1人前/約300円以下で作れること

では、一体どのようなメニューなのか?見ていきましょう!

鮭とほうれん草のクリームパスタ

※イメージです
※イメージです

【材料(1人前)】

・パスタ(100g) - 50円

・鮭の切り身(1枚) - 150円

・ほうれん草(50g) - 30円

・生クリーム(50ml) - 30円

・玉ねぎ(1/4個) - 10円

・にんにく(1片) - 10円

・オリーブオイル(大さじ1) - 10円

・塩(小さじ1/2)

・こしょう(少々)

【作り方】

① パスタを塩を加えたたっぷりの湯で茹でる。

② 鮭を一口大に切り、塩とこしょうを振る。

③ ほうれん草をさっと茹でて、水気を絞り、3cm長さに切る。

④ フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくをみじん切りにして炒める。

⑤ 玉ねぎを薄切りにし、フライパンに加えて炒める。

⑥ 鮭をフライパンに加え、中火で炒める。

⑦ 鮭が焼けたら、生クリームを加えて煮立てる。

⑧ 茹でたパスタとほうれん草を加えて、全体を混ぜ合わせる。

⑨ 塩とこしょうで味を調え、皿に盛り付けて完成!

【メモ】
金曜の夜だからこそあえて、少し手間のかかる「クリームパスタ」にしました。そして、鮭には良質な「タンパク質」と「オメガ3脂肪酸」が豊富です。1週間の疲れを回復させるのにぴったりの食材です!

レンズ豆とトマトのパワフルスープ

※イメージです
※イメージです

【材料(1〜2人前)】

・レンズ豆(100g) - 100円

・カットトマト缶(1缶) - 100円

・玉ねぎ(1個) - 50円

・にんにく(1片) - 10円

・オリーブオイル(大さじ1) - 20円

・塩 - 少々

・こしょう - 少々

・水(500ml)

【作り方】

① レンズ豆を流水で洗って、水気を切る。

② 玉ねぎとにんにくをみじん切りにする。

③ 鍋にオリーブオイルを入れて、中火で熱する。

④ 玉ねぎとにんにくを加えて、透明になるまで炒める。

⑤ カットトマト缶と水を鍋に加える。

⑥ 鍋が沸騰したら、レンズ豆を加える。

⑦ 弱火にして、レンズ豆が柔らかくなるまで煮込む(約15分)。

⑧ 塩こしょうで味を調えて、完成!

【メモ】
金曜の夜だからこそ「ニンニク」をチョイスしました!
そして、レンズ豆は食べやすくて高タンパクで、エネルギー補給にとても適しています。また、トマトには「ビタミンC」が豊富で、疲労回復や免疫力向上に◎

まとめ

  • 日曜日の憂鬱な気分を救う料理はなんだろう

最後まで、ご愛読ありがとうございます。
「為になった方」は下のアイコンを押して、フォローすると…
私の「最新情報をいち早くゲット」できます!!

平日は【料理人】として活動。日々得た「知識」を惜しみなく大公開。より美味しく、健康的に!ココでしか聞けない「知識」を発信中!

ぱぷちゃんの最近の記事