Yahoo!ニュース

【京都市上京区】カレーってこんなに美味しかったっけ?ミシュランも認める行列が絶えない人気店

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人みやこです。本日10月28日は「おだしの日」鰹節の製法を発明した角屋甚太郎氏の命日にあたるこの日を記念日として定めています。さて、今回はビブグルマンに選ばれた大人気のカレー店を紹介します。

京都市営地下鉄烏丸線「丸太町駅」から徒歩5分、京都第二赤十字病院の向かいにある大人気のカレー店『京都カレー製作所 カリル』。ミシュランガイドのビブグルマンにも選ばれている行列が絶えない人気店です。

こちらがランチメニュー。どれも1,000円くらいのお手頃な価格帯です。

白い壁と木のテーブルの温かみが感じられて明るい店内。ミシュランガイドにも掲載されているだけに外国人のお客様もたくさん訪れていました。

「バターチキンカレー」1,050円(税込)と「ランチセット(ミニサラダ、ミニラッシー)」50円(税込)を注文しました。見た目がすごくきれいなカレー、彩りの良さにスパイスとバターの香りが食欲をそそります。

スパイシーで旨さあふれるカレー。最初はあまり辛さを感じないのですが、後から辛さが口の中を襲います。それは決して辛すぎずとても心地の良い辛さ。カレーの中にはカシューナッツが入っており、カリカリッとした歯ごたえと香ばしさがアクセントとなってカレーの旨さを引き立てます。ライスの上にのせられたパクチーとカレーとの相性も抜群でした。

さすがはミシュランが認めるお店だけあって、カレーってこんなにおいしかったんだ。と、思わず感心してしまいます。食べ終わった後には、行列に並んででもまた食べたいと思ってしまう、そんなお店です。気になる方はチェックしてくださいね。

京都カレー製作所 カリル
〒602-8026
京都市上京区春帯町349-1
電話番号:075-211-6110
営業時間:11:00~15:00/17:00~20:00
定休日 :日曜日

【関連記事】
【京都市東山区】カレーライスとは次元が違う!行列ができる老舗大衆食堂の名物『皿盛』

【京都市中京区】チャーハン、カレー、ポークカツが全部食べられる京都の定番B級グルメ『ピネライス』

【京都市中京区】スパイスの良い香りに誘われて。サクッとしたとんかつと甘辛さがクセになる絶品カレー

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事