Yahoo!ニュース

頑張らなくても簡単にできる!リビングを綺麗にキープする3つのコツ

田中ゆみこ整理収納アドバイザー/時短家事コーディネータ―

【整理収納×時短家事】で毎日の暮らしをラクにしたい!整理収納アドバイザーの田中ゆみこです。仕事に家事に忙しい毎日、できるだけ手間や時間をかけずにリビングをスッキリさせたい!そう思いませんか?今回は、頑張らなくても簡単にできる!リビングを綺麗にキープする「3つのコツ」をご紹介します。

コツ1.毎日使うものは「見せる収納」にする

毎日使う物はすぐ取り出せる場所に置くと便利です
毎日使う物はすぐ取り出せる場所に置くと便利です

「リビングを綺麗にキープする」と聞くと、ものを隠してスッキリ見せる方法を考えがちですが、実は「隠す収納」はNGです。なぜなら、「扉をあけてものを取り出す」「引き出しをあけてものを戻す」など、ものを取り出す時のアクション数が増えると、片づけが億劫になり、逆に散らかってしまう場合があるからです。

よく使うゲームやスマーとフォンはワンアクションで取り出して、戻せる「見せる収納」がおすすめ
よく使うゲームやスマーとフォンはワンアクションで取り出して、戻せる「見せる収納」がおすすめ

そこでおすすめなのが「見せる収納」です。壁面や棚につくる「見せる収納」は、ものがすぐに取り出せ、ラクに元に戻すことができるので、片づけが苦手な方やお子さんにもおすすめの収納方法です。ペンや小物、ゲームなど毎日使うものは「見せる収納」にしてみませんか?片づけとは元に戻すこと。簡単に元に戻せるので、ものがあちこちに散らからずリビングの綺麗がキープできますよ。

コツ2.一時置きBOXをつくる

「床置きしない」「机の上に何も置かない」頭ではわかっているけど、できない…そんなことありませんか?「忙しくてついつい置いてしまうんだよね…」という方には、床に置きたくなるもの、机の上に置きたくなるものをまとめて収納するボックスをつくりましょう。

ざっくりとまとめて収納するだけでスッキリ見えます
ざっくりとまとめて収納するだけでスッキリ見えます

わが家でも子どもがついついリビングに脱ぎっぱなしの洋服はカゴに、夫がついついちょい置きしてしまう小物類はトレイに、まとめて収納する工夫をしています。一時置きBOXを用意するだけで見た目が綺麗になるので、リビングが驚くほどスッキリ見えるようになりますよ。

コツ3.1日1回だけリセットする

頑張らなくても簡単に簡単にできる!リビングを綺麗にキープする3つ目は「1日1回だけリセットすること」です。毎日生活をしていると散らかるのは当たり前、家族が多ければ多いほどモノが散らかりがちです。

でも、出勤する前に部屋をリセットする、食事が終わったらすぐにテーブルの上のモノを片づける、机の上に散らかった書類はこまめに整理する...気が付いた時に片づけができると散らからないと分かっていても、なかなかできないことありますよね。

忙しい毎日、何回も片づけをしたりリセットしようと思うと、ストレスが溜まり逆効果です。そんな時は無理して片づけるのをやめて、「1日1回だけリセットする」ことに取り組んでみてはいかがでしょうか?1日に1回だけでよいので床やテーブルの上を“スッキリ更地に戻す”と決めて、少しずつ綺麗をキープする習慣を身につけると、いつの間にかリビングの綺麗がキープできるようになりますよ。

さいごに

頑張らなくても簡単にできる!リビングを綺麗にキープするたった3つのコツをご紹介しましたがいかがでしたか?

片づけのハードルやレベルを下げ、ラクに続けられる工夫をすることで、リビングの綺麗は必ずキープできます。皆さんの暮らしの参考になれば嬉しいです。

田中ゆみこ 整理収納アドバイザー/時短家事アドバイザー

4人家族(夫・息子2人)で戸建て暮らし。北陸を中心にこころと暮らしを心地よくする「整理収納×時短家事」をご提案しています。インスタグラム(@tanaka__yumiko)では、暮らしのイライラの整え方について不定期に更新中。
整理収納サポートはこちらから▷こころと暮らし【整理収納×時短家事】

整理収納アドバイザー/時短家事コーディネータ―

無印良品やニトリ・100均が好きな、2人の男の子ママ。家族の笑顔を増やしたい!をモットーに暮らしのハードルを下げた「整理収納・時短家事」をご提案しています。オンラインお片づけサポートや講演を中心に活動。テレビ、雑誌などメディア出演多数。Instagramでは誰でも真似できるお役立ち情報を発信。著書『子どもが片づけ上手になる魔法の言葉』

田中ゆみこの最近の記事