Yahoo!ニュース

【名古屋市】"ぷるぷる"ゆれる「ぷるぷるくりーむぱんシリーズ」がかわいいと人気の「ぱんや、平さん」

羽矢旬良100縁ライター(名古屋市)

2023年8月に新しくオープンしたパン屋さんにいってきました。住宅街の大通りに面した場所で営む「ぱんや、平(へい)さん」です。

お店に入ると、焼き上がったパンが、入口正面の段差がある立体的なカウンターにたくさん並べられていて、とてもかわいい印象を受けました。

見た目もおいしそうなパンが数多く並んでいます。

ハード系のパンが形を違えて並んでいて、こちらもおいしそう。

レジカウンター奥の棚には、かわいいパンのイラストと小物がディスプレイされていて、会計の時にほっこりさせてくれます。

これらおいしそうなパンが並ぶ中、「ぱんや、平さん」イチオシのパンは、見た目がキノコ型でとってもかわいい「ぷるぷるくりーむぱんシリーズ」とのこと。手のひらに乗せて手を小刻みに揺らすと、パンも一緒に"ぷるぷる"するとっても楽しいパンです。この見た目で"ぷるぷる"されたら思わず「かわいい」ってなってしまいますね。こちらのパン、型に入れて焼くそうですが、焼いていく内に上部が盛り上がり、器からはみ出た部分がキノコの傘のようにせり出してくるのだそう。中に具が入っているのですが、下の方に寄っているため食べる時は上下を圧縮してパクっと食べるのがおいしく食べるコツなのだとか。

シリーズ中一番人気はスタンダードな「くりーむぱん」のようですが、他にも抹茶やチョコなど、さまざまな風味の「くりーむぱん」がラインアップ。

筆者も迷わず購入しました。柔らかいので専用のパッケージに個別に入れてもらえます。こちらは、我慢できずにお店を出てすぐに食べてしまいました。一定の重さも感じるのですが、生地がふわっふわでやわらかく、中のカスタードクリームは懐かしい風味を感じるもので、とてもおいしかったです。

「ぷるぷるくりーむぱんシリーズ」以外にも数点購入しましたのでご紹介します。
まずは、あんバター。北海道産の分厚いバターが挟まれた濃厚な風味のもので、ハード系のパンに挟んであるため食べごたえがあります。

そして、形が面白いメロンパン。ふわふわのパン生地の上に、ザクザク食感のクッキー生地が乗っているもので、コントラストが強めの独特の食感です。こちらもおいしくいただきました。

今回ご紹介したパン以外にも、オリジナリティあふれるぱんがたくさん売られていましたので、ぜひ、のぞいてみてください。有料ですが、持ち帰り用の紙袋もとてもかわいいですよ。

駐車場が8台分確保されていますので、車で行く方も安心です。

店舗情報

店名:ぱんや、平さん
住所:名古屋市中村区豊国通4丁目52
TEL:052-990-4521
営業時間:9:00-18:00
休日:月曜・火曜日
公式Instagram

100縁ライター(名古屋市)

仕事の合間と休日に立ち寄ったお店やスポットをご紹介します。気象予報士(趣味)なので、天気や気候と絡めた記事も書いていきたいと考えています。名古屋生まれ名古屋育ち。現在、近郊在住。

羽矢旬良の最近の記事