Yahoo!ニュース

お弁当パパが作る!今日はオムライス弁当を作りました。レシピと解説。

kuratabaお弁当パパ

こんにちは。

今日はオムライスを作りました。

オムライス弁当にするときには卵をどうするかいつも悩むんですが、今日は作り慣れている卵焼きの形に成形してチキンライスの上にトッピングしました。

今日のお弁当おかず

オムライス
ピーマンの粒マスタード和え
ナスとサラダ豆のカレー炒め
コーンクリームコロッケ

メインのオムライスが洋風なので、おかずも洋風で揃えました。粒マスタード味にカレー味、そして冷食のクリームコロッケ。食べ合わせても違和感のない組み合わせです。

おかずの作り方レシピ

オムライス

チキンライスの具材はこちら。
鶏もも肉100g、玉ねぎ50g、にんじん20g、ニンニクの芽15g

味付けはこちら。
ケチャップ、カレー粉、砂糖、あらびきドライガーリック

お弁当2つ分のごはんを用意します。重さにしたら320gちょっとです。

オリーブオイルを敷いてから鶏肉を炒めます。肉には下味で塩コショウをうっすら振りかけておきます。

火加減はこちら。いつもの中弱火です。

肉にあらかた火が通ったら野菜も入れてさらに炒めます。

ここでケチャップの第一陣を投入し、具材に味をつけておきます。

具材とケチャップがなじんだらごはん投入。さらに炒めます。

具材とごはんがなじんだら最終的に味付けをします。調味料はケチャップ、カレー粉、砂糖、あらびきガーリックです。分量は図ってませんが、大体、写真のような感じです。

炒め合わせて味見をし、良い塩梅ならチキンライスの完成です。ここでもし味が物足りないなら、私はいつもおたふくのお好みソースを少量入れて調整します。ちなみに今日は味がばっちりだったのでソースは入れていません。

ごはんが温かいうちにお弁当箱に詰めます。

卵を乗せるスペースはくぼませています。

次、オムレツ。
材料はこちら。卵2個、酒、塩コショウに砂糖。あと、ここに写ってませんが、粉チーズも使いました。

普通に調味料を加えてよく溶きます。

思い付きで粉チーズも追加。

今日は写真のように卵焼きを作る要領でオムレツを作りました。

完成したらこちらもすぐにお弁当箱にセットします。

卵焼きにしか見えない...。

ピーマンの粒マスタード炒め

ピーマンはレンチンしてから粒マスタードやマヨネーズで和えるだけです。

作り方はこちら。

《備考》

  • レンチンする前にピーマン全体に水をふりかけてます
  • 粒マスタードとマヨネーズの量は、どちらも小さじ1/2くらいです

というわけで、完成。

ナスとサラダ豆のカレー炒め

ナス1/2本とサラダ豆1袋を使って作りました。4人分くらいになります。

調味料はこちら。コンソメを切らしていたので中華スープの素で代用しましたが、こちらの方がクセなくコクが出てよい仕事をしてくれました。

作り方はこちら。
調味料の分量は、ニンニクチューブが2cm弱くらい、中華スープの素小さじ1/3、砂糖とカレー粉がそれぞれ小さじ1/2くらいです。

完成。カレー風味がよく効いていて、美味でした。

お弁当の詰め方

オムライスをセットしたところ。鶏肉やニンニクの芽など、具材を表面にのせ、見た目を整えています。

シリコンカップをおいてピーマンの粒マスタード和えをセット。

次にコーンクリームコロッケを詰めます。やや斜めに立てかけるような感じで。

右側のスペースに、少し大きいシリコンカップをセット。

こんもりと盛ります。

コーンクリームコロッケの下側にサラダ菜を敷いてミニトマトをセット。

オムレツとおかずの境目にカラーバランをセットします。

最後にケチャップを絞って、

完成!

食べた感想

次女
「どれもおいしかった。カレー粉は好きではないけどナスと豆のやつもおいしかった。」
「ピーマンのおかずはウーン...」

嫁さん
「おいしかったけどな、卵が卵焼きの形になっとったからチキンライスと普通の卵焼きかと思って別々に食べた。オムライスじゃったんじゃな。」
「豆のやつもおいしかったけど、ピーマンはなぁ...」
「まぁ、おいしかったけどな。」

というわけで、ピーマンの粒マスタード和えは二人にはあまり評判がよろしくありませんでした。レンチン時間が短かったかな...。

それではまた!

お弁当パパ

2016年、娘の中学入学をきっかけにお弁当を作り始めました。倉敷市在住。50歳界隈のお弁当パパです。

kuratabaの最近の記事