Yahoo!ニュース

知らずに損してた!じゃがいもが栄養豊富で身体に良い5つの理由とサクッと香ばしい簡単おすすめレシピ

今回は、じゃがいもを食べると得られる身体に良い理由と簡単レシピを紹介させて頂きます。


1. 豊富なビタミンとミネラル

じゃがいもにはビタミンCやポテトスキンにはカリウムが含まれており、これらは免疫機能をサポートし、体内のバランスを維持します。

2. 食物繊維の供給

じゃがいもは食物繊維が豊富で、腸の健康を促進し、消化をサポートします。

3. 血糖値の安定化

じゃがいもは炭水化物の一種であり、体にゆっくりとエネルギーを供給する助けになり、血糖値の急激な上昇を防ぎます。

4. 心臓血管の健康

カリウムが豊富に含まれているため、じゃがいもの摂取は血圧の調整に寄与し、心臓血管の健康をサポートします。

5. 抗酸化物質の摂取

じゃがいもには抗酸化物質が含まれており、これらは細胞のダメージを抑制し、老化を遅らせる助けになります。

それでは、ココから
サクッと香ばしいハッシュドポテトの作り方を
紹介させて頂きます。

【材料】

じゃがいも 500g
粉チーズ 大さじ1
片栗粉 大さじ2
明太子 50g

【作り方】

1. じゃがいもの皮を剥き一口サイズに切り、耐熱容器に入れてラップをして600wの電子レンジで8〜10分加熱し、柔らかくする。

2. 柔らかくなったじゃがいもをフォークで粗く潰す。

3. 粉チーズ・片栗粉・明太子を加え、全体的に混ぜ合わせる(少し粘り気が出るまで)

4. 3を一塊にまとめる。(生地の完成)

5. 生地を好みの大きさに取り分け、楕円形に成型する。

6. フライパンに油を底一面に広げ中火で温めたら、生地を入れ表面がサクッと香ばしくなるまで揚げ焼きにする。(片面2分ほど)

7. 全体的にサクッと香ばしくなればOK。
油をしっかり切る。

はい!できあがり〜
明太子と粉チーズの風味が効いた、簡単で美味しいハッシュドポテトです。

おやつ!おつまみにピッタリなので
ぜひ一度お試しください
ありがとうございました。

詳しいポイントは動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事