久留米で創業70年の元祖「呼び戻し」!屋台時代の味を復刻した豚骨ラーメンをお取り寄せ実食
ご麺ください!お取り寄せラーメン愛好家のにゃいパパです。
ラーメンは好きだけど「外出は面倒」「行列に並びたくない」「おうちで手軽に食べたい」「遠くて行けない」「育児中で外食は無理」などのお悩みを持ったことはありませんか?そんな皆さまへお店で作った麺・スープそのままの味を自宅で楽しめる「お取り寄せラーメン」をご紹介しています。
今回は『楽天ふるさと納税』にて福岡県久留米市の返礼品としてお取り寄せした、『大砲ラーメン』の「昔ラーメン」をご紹介します。
■『大砲ラーメン』とは
豚骨ラーメン発祥の地である福岡県久留米市に本店があり、昭和28年(1953年)創業から70周年を迎える、「呼び戻し」スープの元祖であり久留米ラーメンを代表する名店。福岡県を中心に九州各地で店舗を数多く展開し、カップラーメン化などもされています。
今回ご紹介する屋台時代の復刻版である「昔ラーメン」の他に、ベーシック版の「ラーメン」、マー油を使った「呼び戻しブラック」もお取り寄せすることができます。基本的な「ラーメン」と「昔ラーメン」の違いは"ラード"のため、先んじてご紹介した「ラーメン」との違いをメインにご紹介します。
※「ラーメン」の紹介はこちら
豚骨ラーメン発祥の久留米を代表する有名店!臭くて旨い本場の味をお取り寄せ実食
■開封・調理
中身は麺(110g)、スープ、ラード(昔ボトル)、カリカリ、紅ショウガ、チャーシュー、シナチク、海苔が入っていました。撮り忘れですが、からしニンニクもあります。冷凍で届きますが、届いた後は冷蔵保存で解凍させます。
ベーシック版の「ラーメン」との差分は、ラードの違いとカリカリの有無。比較のために、ラードを並べてみました。今回使用する昔シールが貼られているほうが量が倍あり、色も少し違いがあることがわかります。
付属の説明書に沿って、スープ・具材・ラードを湯せんし、麺をゆでれば約10分ほどで完成。今回、麺のゆで時間は1分、追加でゆでたまご、九条ネギを準備します。
こちらが完成品。スープが同じ「ラーメン」と同様とんでもなく豚骨臭い(褒め言葉)。その上で、ラードの量が多いからなのか、どこか油っぽい重厚でこうばしい香りを感じるように思います。
では味のほうはどうなんだいってことで…いざ、実食!
■実食
スープ【あっさり☆☆☆★☆こってり】
基本は「ラーメン」と同じながら、ラードのこってり感と重厚さが前面に。
「ラーメン」はワイルドな風味とマイルドな旨味が主役という印象でしたが、こってり味と商品紹介されているとおり、まずはラードの重厚な味わいが前面に出てくる印象でほのかに香ばしさも。その後、こってり味のベールを脱ぐように遅れてスープの旨味を感じるように思います。ラードが違うだけでここまで味のイメージが変わるとは、とても面白いです。
麺【細★☆☆☆☆太】
歯切れがよく、スープとよく馴染むソフトな麺。
麺は「ラーメン」と同じ。馴染み深い方も多いであろう博多豚骨ラーメン系のストレート細麺で、ライトなすすり心地に、パツっと歯切れの良さがあり芯はソフトな食感でスープがよく馴染みます。博多より若干太め。
カリカリ
コーンポタージュ等でお馴染みのクルトンを思わせる香ばしさと食感。
食べた瞬間はまさにクルトンという表現がピッタリな味わい。名前のとおり食感はカリカリ、そして揚げた香ばしい風味が鼻から抜けていきます。豚脂の揚げ玉なので、口に馴染んできたときのこってり感はクルトンとは違うところ。
チャーシュー
脂身のこってり感を堪能できる、醤油味のしっかりと染みた仕上がり。
「ラーメン」と同じ。ほどよく赤身の弾力を感じる噛み応えが先行し、赤身の肉肉しさと共に脂身のこってり感としっかりの醤油味が加わって食べ応えのある味わいを楽しむことができます。
シナチク
一般的なメンマ系というより、タケノコのようなサクコリ食感。
こちらも「ラーメン」と同じ。ラーメンでこの食感は珍しい印象。
紅ショウガ、海苔、からしニンニクも「ラーメン」同様で後半の口が豚骨でまったりしてきた中での味変にアクセントになるマストアイテムでした。
■まとめ
『大砲ラーメン』の「昔ラーメン」とのご対麺はどうでしたか?
その味わいは、部屋に臭いが残るほどの豚骨臭のインパクトはそのまま、「ラーメン」と比較してスープよりもラードの存在感が前面に出てくるこってり感が主役。クルトンのような食感と香ばしさのある豚脂の揚げ玉「カリカリ」もアクセントな、元祖「呼び戻し」の味を楽しめる一杯でした。
それでは、ごち麺でした!
<関連記事>
【元祖「呼び戻し」のこってり味】ラーメン通販レポ「大砲ラーメン 昔ラーメン」ふるさと納税 お取り寄せ実食(外部リンク:にゃいパパHOME麺ブログ)
定期的におうち・お取り寄せラーメン情報をお届けしています。気になる方は、下記の自己紹介ページより「フォロー」いただけると嬉しいです。ぜひ、よろしくお願いいたします