Yahoo!ニュース

【横須賀市】「みんなのからあげ」駅前販売開始!ワンコインで買える手作りからあげ弁当

ちゃちゃWebライター(横須賀市)

横須賀再発見、地域クリエイターちゃちゃです。

追浜駅から徒歩3分ほどの「一丁目食堂」でランチタイムの時間のみ購入できる「みんなのからあげ」のからあげ弁当。

「一丁目食堂」さんは姉妹店だそう!

今回は、「みんから」の愛称でも親しまれている「みんなのからあげ」さんの追浜駅前販売のお弁当をご紹介します。

*ランチタイム、11:00から12:30までの営業。無くなり次第終了となります。

「みんなのからあげ」弁当はどんなお店?!

サンビーチ追浜前を通り過ぎ、一本目の道を右に曲がります。

少し進むと、こちらが「一丁目食堂」。こちらの店舗でランチタイムのみお弁当の販売をしています。

みんなのからあげ」店舗は、夏島貝塚通りを10分ほど日産工場へ向かった、横須賀スタジアム近くにあります。こちらでは、イートインも可能。

お弁当の種類

ずらりと並んだ美味しそうなお弁当。この日の種類は9種類。

こちらのお弁当、すべてワンコイン500円!

からあげだけの販売も。こちらはひとつ300円。お財布に優しくて嬉しいですね。

「みんなのからあげ」お弁当メニュー
500円
・酢鶏
・ねぎ塩
・しお
・たれ
・各種フライ
・照り焼きマヨ
・チキン南蛮
・生姜焼き
・からあげ丼
300円
・唐揚げのみ(しお・たれ・鶏皮)

「酢鶏」と「ねぎ塩」。手前はからあげ「しお」になります。ねぎ塩も人気のお弁当のひとつ!

シンプルな「しお」と「たれ」。定番も美味しそうですね。

「各種フライ」と「照り焼きマヨ」。この日の各種フライは、カキ・アジ・からあげとボリュームたっぷり。

「チキン南蛮」と「生姜焼き」。どちらも美味しそう〜。生姜焼きも人気のお弁当だそうです。

「からあげ丼」。たっぷりのキャベツとからあげは、お腹もいっぱいになりそうです。

人気の「冷凍もも肉の切落とし」の販売も。からあげを作る際に切り落としたもも肉。500gで税込250円!炒めものやカレーなどに使えるそうです。

ご飯の大盛りも無料なので学生さんや男性の方にはうれしいポイント。お弁当を一つから予約も可能です。店頭でお声かけくださいね。

「みんから」お弁当を実食!

「ねぎ塩からあげ弁当」。大きなからあげもたくさん入っていて美味しそうです〜。ご飯は大盛りではありませんが、充分な量。

たくさんのネギと塩ダレであっさりとからあげが食べれます。衣はとてもサックリ、中身はとてもジューシー。

ご飯が進む味付けで、多いかな?!と思ったご飯も完食。箸休めのお漬物でもご飯が進んでしまいました。

夜ごはん用に、たれ・からあげのみも購入。大きなからあげが5個くらい入っています。

持って帰るときは、まだ温かかったです。これで300円はうれしい。

こちらは前回頂いた「各種フライ弁当」。カキ・アジフライ・からあげ。色々な種類の揚げ物を食べたいときにおすすめです。

前回は、しお・からあげを購入。塩加減もちょうどよくジューシー。ご飯のおかずにぴったりでした!

ボリューム満点。「みんから」のお弁当を食べてみませんか

ワンコインでボリューム満点。美味しい手作りのからあげ弁当。お財布にもやさしいのがとてもうれしい〜。駅前にあるので買いやすい立地もありがたい。

お弁当だけでなく、からあげを夜ご飯のおかずに、鶏皮はおつまみとしてもいただけます。

ぜひ、暑い夏を乗り切るために、ボリュームたっぷりのお弁当を食べてみてくださいね!

*「みんなのからあげ」さん、お忙しい中取材させて頂きありがとうございました。

【基本情報】
名称:みんなのからあげ お弁当販売(一丁目食堂)
住所:横須賀市追浜本町1-27 
営業時間:11:00〜12:30(無くなり次第終了)
定休日:土曜日・日曜日 大雨など天候が荒れた日
備考:現時点での情報となるため最新は店舗にてご確認ください。

Webライター(横須賀市)

グルメを中心としたWebライター。海と自然に囲まれた横須賀の魅力や美味しいをお届けします。在住10年以上ですがまだまだ新米市民。みなさんと一緒に横須賀を盛り上げていきたいです!横須賀での古民家運営を目指して修行中。スパイス好き。

ちゃちゃの最近の記事