Yahoo!ニュース

【炊飯器で簡単!】生クリーム不要でヘルシー!濃厚なめらか食感『豆腐チーズケーキ』混ぜて炊飯するだけ!

料理研究家ゆかり料理研究家、YouTuber

こんにちは、料理研究家のゆかりです。

今回は、お豆腐チーズケーキの作り方をご紹介します。生クリーム不要でヘルシー!濃厚でなめらかな食感の豆腐チーズケーキです。

お豆腐チーズケーキの作り方

材料(3合炊き1台分)

  • クリームチーズ 200g
  • 絹豆腐 150g
  • 卵 2個
  • 薄力粉 30g
  • グラニュー糖 60g
  • レモン汁 大さじ2
  • バニラオイル 5滴

作り方

  1. 炊飯器の釜の内側にサラダ油(分量外)をぬっておく。
  2. 豆腐をなめらかになるまで混ぜる。
  3. クリームチーズをなめらかになるまで混ぜ、グラニュー糖を加えよく混ぜる。
  4. 卵、薄力粉、豆腐、レモン汁、バニラオイルを順に加えその都度よく混ぜ、炊飯器の中にこしながら流し入れ、60〜90分通常炊飯する。
  5. 釜を取り出し、粗熱をとり冷まし、チーズケーキを取り出し冷蔵庫で半日冷やして完成。

ポイント・コツ

  • 豆腐は必ず絹豆腐を使用し滑らかになるまで混ぜましょう
  • 材料は加えたらその都度よく混ぜましょう
  • 炊飯時間は60〜90分を目安にしてください
  • しっかり粗熱をとり半日冷蔵庫で冷やしてください

おわりに

いかがだったでしょうか?混ぜて炊飯するだけなので、簡単&手軽に作れます。とても美味しいので、ぜひ作ってみてください。

作り方は動画でもご紹介しています。より詳しくご覧いただけます。

※おうちで簡単に作れるレシピ動画をYouTubeで毎日配信紹介しています。
ぜひ+フォローしてチェックしてみてくださいね。

執筆/レシピ:料理研究家ゆかり 

料理系YouTuber:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ(チャンネル登録者数116万人)

料理研究家、YouTuber

料理研究家ゆかりとして、『おうちで簡単に作れるレシピ』をモットーに、YouTube・テレビ・ラジオ・雑誌・料理イベントなどを中心に活動しています。チャンネル登録者数100万人のYouTubeチャンネル『料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ』では、簡単スイーツをはじめ、和食、洋食、中華など幅広くレシピ公開しています。調理師免許の資格も持ち、2022年におやつレシピ本『料理家ゆかりのおうちで簡単! 3時のおやつ』を出版。

料理研究家ゆかりの最近の記事