Yahoo!ニュース

A5ランク雌牛の黒毛和牛が絶品!大阪ミナミの歓楽街の隠れ家焼肉店の絶品ユッケがこんな形?

磯貝由起スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

大阪ミナミの歓楽街。路地の隠れ家焼肉屋さんが話題になっています!”喧噪の中の隠れ家”がコンセプトの空間で、食べることと飲むことが大好きなオーナーと料理長が提供するA5の柔らかい雌牛のみを使った肉料理をご紹介します。

杏樹亭

大阪ミナミの隠れ家空間で楽しむA5雌牛黒毛和牛

お友達に、とにかくお肉が美味しくて、熱い想いのお店だよとお勧めをうけ訪れた大阪のミナミ、日本橋。心斎橋からも難波からも徒歩圏の歓楽街の路地にある隠れ家的な焼肉『杏樹亭』。1Fはカウンターでデートにも良いらしい。2階は10名までの個室です。

この日も人気で2階も満席でした。
私たちはカウンターを予約し、食べることと飲むことが大好きなオーナーと料理長が目の前で繰り広げる、劇場のようなライブ感あふれるメニューを楽しみます。

絶品そのメニューは!

知多ハイボール 1,000円で乾杯!

ハツ刺身 1,000円

これだけ新鮮な刺身が出てくるなんて!仕入れの良さと、腕の良さをいきなり感じました。

白生センマイ 900円

白いセンマイ珍しいです。とても食べ易く爽やか。すっぱ辛なたれで食します。

ユッケ 1,600円

え?これがユッケ?
短冊形で瞬間スモークのように表面に火が通ったユッケがなんて珍しい。そしてこれが美味しい~。これ名物なのかな?また食べたいです。100円で卵をプラスしていただきます。 

特上タン 3,200円

和牛のタンがあるお店ってなかなか無です!全く臭みがなく、歯触りが良い。

銘柄牛の霜降り和牛の焼きしゃぶ 2,600円

これが食べたくて来たんです!霜降りのお肉をさっと焼きます。

レアレアが好き。これだけの霜降りににはおろしポン酢がよいな。

こだわりのツケダレと京都発祥のさっぱり洗いダレ。
洗いダレはサシののったお肉も余計な脂が落とされ本来の旨味が堪能できます。

イチボ 2,400円

特上ハラミ 3,000円

霜降りが大好きなのでどこでもイチボ頼みますが、こちらのイチボは脂がたっぷりながら、後味がすっきり。ハラミも脂がのっていてある意味ハラミらしくない特上感があります。

ランプステーキ 2,400円

ランプもA5ランク和牛の雌牛のみを使用。お店の方が焼いてくださいますが、3回火を通す様子もみていてワクワクします。

3回って火が通ってしまうのかなとも思ったのですが、切ってみると大好きなレア感で絶妙な焼け具合。

塩・ワサビ・特製ガーリックソースと3種類で楽しみます。ガーリックソースがまた手間のかかったソースで。こちらでお肉堪能は終わり。美味しかった~。

冷麺 1,100円

本来はすだち冷麺なのですが、この日はレモン。これがまた美しい!まろやかな酸味があいます。氷もスープなので味が薄まらず満足感あふれる冷麺です。

おいしかった~。特にまた食べたいな~と思い出すのは、短冊型のユッケと焼きしゃぶです。

本当にお店の方々が良い方で、かつ、押しつけがましくなくカウンターで楽しく焼肉を食べられました。鮨屋のようにその日に応じた食べ方を提案するがモットーなのでぜひ相談しながらおいしいお肉を楽しみにうかがってください。

杏樹亭(あんじゅてい)
大阪府大阪市中央区宗右衛門町1-21
近鉄難波線「近鉄日本橋駅」2番出口から徒歩4分
営業時間 18:00~翌6:00
※深夜来店の場合2:00までに予約。予約がない場合は閉店。
定休日 月曜日
HP

スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

英語教室オーナーであり、好きな英語と、甘いものを楽しむ毎日。3万以上のスイーツ情報紹介。特にプリンは1万個のプリンを知るプリンの女王と呼ばれています。

磯貝由起の最近の記事