テープで小掃除がすぐできる!ラクに汚れやゴミを片付ける方法
こんにちは!掃除研究家のおそうじペコです。
洗面所まわりに散乱するゴミや毛髪、テーブルのちょっとした食品カスなど気になる小さな汚れは身の回りに沢山あります。見つけたらすぐに綺麗に小掃除をしたいところですが、雑巾や箒を用意するのも面倒ですよね。
そんな時、あると便利なのが養生テープなんです。
◆実は便利!あると便利な養生テープ
台風対策や荷造りなどに使用するのが「養生テープ」です。ホームセンターや100円ショップなどに売っている身近な雑貨品なのですが、実はお掃除や家事に役立つアイテムでもあります。
養生テープのいいところ!
・すぐに剥がせる
粘着力がガムテープのように強くないので、一度くっつけて剥がしてもベタベタした糊が残りません。傷つけずにゴミだけを取る、シールとして使う、など色々な使い方ができます。
・とても軽い
テープは透明で薄く軽量です。すぐに使い所にセットしやすく、かさばらないので片手で気軽に取り出せます。
・手でちぎれる
手でちぎれるタイプであれば、使いたい時に使いたい量だけをすぐにちぎって使うことができるので手間がかかりません。
◆養生テープの上手な使い方
簡単小掃除はもちろん、家のさまざまなシーンで活躍する養生テープの便利な使い方をご紹介します。
洗面所の毛髪対策に
洗面台の汚れといえば毛髪です。特にドライヤーをかけた後は毛髪がべったりと散乱しています。養生テープを使えば、濡れた場所にくっついた毛髪も簡単に取ることができます。
使用後は見えない場所に貼っておくと、数回使うことができるので1枚で何度も小掃除ができますよ。
テーブルのゴミなど気になる汚れに
手仕事や趣味のあとにテーブルに散乱するゴミや、おやつを食べたあとのカスなど雑巾で拭き取りにくい気になる汚れも、集めてペタペタと取れば簡単です。
ソファのゴミや毛髪なども、粘着クリーナーをかけるほどでもない汚れは見つけたらピンポイントで取り除けます。粘着力がないので、布素材を傷めることも少なくてすみます。
他にもいろいろな使い方があります
・収納ケースの目印に
収納場所ではケースに中身を書いた粘着テープを貼っておくと、見えなくても内容がわかるので整理収納に役立ちます。
・ファイルや収納袋のタイトルにも
ファイルや透明ケースのタイトルシールとしても使えます。ファイルの中身が変わった時は簡単に剥がせるので、養生テープをはがして新しいタイトルを記入すれば何度も使うことができます。
◆家のあちこちに置いておくと便利!
これまで小掃除用にガムテープを使っていましたが、粘着力が強く大きすぎて置き場所にも困っていました。そこで軽くて小さい養生テープに変えてみたら、とても使いやすく今では毎日愛用しています。
洗面所の棚にセットしたり、大型S字フックにひっかけるなど汚れをみつけやすい場所に数個置いておけば、さっと取り出せして小掃除が簡単にできます。ぜひ一度使ってみてくださいね。