Yahoo!ニュース

【節約の罠】お金が貯まらない人がやってしまう「行動」を5つ紹介します

こんにちは!

子ども3人の母で、リッチじゃない暮らしを営む、節約ライターのみさきです。

節約を始めてから早5年。

この中で、星の数ほど多くの失敗や挫折、夫婦バトルを繰り返してきました。

特に「節約だと思ってやったのに逆効果だった」なんて時は、本当に悲しい(涙)

今回は、私の浪費家時代の実体験の中から、お金が貯まらないことにつながる行動を5つ厳選して紹介します。

1.「安い」という理由で買ってしまう

値段が安いのには、品質がイマイチだったり、人気が無い等、それなりの理由がありますよね。

例えば、スーパーの見切り品を「安い」というだけで沢山買ってしまうと、痛むのが早い分、使い切るのに苦労します。

結果、買わないほうが良かったということにもなりかねません。

私も沢山失敗したので、今は「必要なモノを必要な時に買う」ということを徹底しています。

2.無料サービスの過剰利用

photoAC
photoAC

「初回無料」や「無料トライアル」のサービスの使いすぎは、本当に注意したいところ。

私も経験がありますが、解約を忘れて料金が発生してしまったり、不要なサービスに依存して出費が増えてしまったりします。

「無料」というワードに恐怖を覚えるほど、今は罠が多いような気がします…。

3.節約のために我慢しすぎること

趣味や娯楽に費やすお金を極端に削ることで、確かに節約にはなるかもしれません。

ただそれ以上に、ストレスが溜まったり、生活の質が低下したりすることで、節約自体を続けられなくなる可能性の方が高いです。

自分やパートナーと、長く続けられる節約方法を選ぶ方が、結果的にお金が貯まる近道になると私は思います。

4.時間を浪費する節約

節約に手間をかけすぎてしまい、逆に時間を浪費してしまう節約は避ける方が良いと私は考えています。

例えば、スーパーを何件もハシゴする、より安い商品を探して永遠にスマホを眺めて何店舗も比較するなどが挙げられます。

「同じものなら1円でも安く買いたい」と気持ちはすごくよく分かりますが、2度と戻ってくることがない「時間」を、自分の趣味や楽しい事に使った方が良かったと後悔しています。

節約にかかる時間と得られる金額のバランスを考えることも大事なことですね。

5.セール誘惑に乗ってまとめ買いする

セールでまとめ買いすると一時的にお得ですが、必要以上に買ってしまい、無駄になってしまうことがあります。

我が家の場合、セールでまとめ買いすることが多かったのが子供服です。

季節の終わりにやっているセールは、子ども服を安く手に入れる絶好のチャンスですよね!

ところが1年後、デザインが好みじゃなかったり、成長した子どもに着せたらサイズ感が合わなかったりして、結局無駄になんて事が多々ありました。

まとめ買いは慎重に行いたいですね。

以上、いかがでしたでしょうか。

何か1つでも、皆さんの参考になるような事があれば、非常に嬉しいです。

ご覧いただき、ありがとうございます。リッチじゃない暮らしのみさきです。日常生活で使える節約術や節約レシピを紹介しています。Youtubeチャンネル「リッチじゃない暮らし」でも、節約一家の日常の様子を大公開していますので、ぜひ観ていただければと思います。家族構成は、夫婦+子ども3人の5人家族です。よろしくお願いします!

リッチじゃない暮らし みさきの最近の記事