Yahoo!ニュース

【大人気】信州の味覚をたっぷり楽しめる大阪梅田の大人の食堂でりんごスイーツなどいろいろ食べてみました

くろにゃんホテルとグルメのライター

「上高地あずさ珈琲」は関西で14店舗を展開。"上質な大人食堂カフェ"をコンセプトに山小屋風リゾートをイメージしています。

今回は、大阪府大阪市北区にある「上高地あずさ珈琲 阪急三番街店」で、信州りんご・信州牛・信州ミルクなど、長野の味覚を使ったグルメをたっぷりいただいてきたのでご紹介します。

上高地あずさ珈琲 阪急三番街店

「上高地あずさ珈琲 阪急三番街店」は、阪急三番街の地下2階にあり、74席の広いお店です。

グリーンやクラシックな家具などが配置され、信州のホテルのラウンジにいるような気分で過ごせます。

キッチンが大きく、お料理やスイーツは、センターキッチンではなく店内でちゃんと調理されているそうです。

絶対飲みたい、毎日味が違う「りんごミックススムージー」

りんごミックススムージー850円(税込)
りんごミックススムージー850円(税込)

おいしい~!信州産の赤りんごと青りんごをしぼり、水や砂糖などは加えず作った「りんごミックススムージー」。

甘みが凝縮された赤りんごと酸味が効いた青りんごをブレンドすることでとってもおいしいスムージーになるのですね。

りんごは時期によって変わり、ブレンド次第で、毎日味が違うといっても過言ではありません。

酸化防止剤などを入れていないので、時間がたつにつれ褐色化するので飲むのはお早めに。

信州りんごのスイーツ

通常販売されているりんごは、まだ未熟な青い時に収穫され追熟したものです。こちらは木の上で成熟したものを収穫した農家さん直送りんごを使用しているので、その味わいの違いは説明不要。

そんなおいしい完熟りんごを使ったスイーツがいただけます。

りんごのキャラメルパンケーキ

りんごのキャラメルパンケーキ1,180円(税込)
りんごのキャラメルパンケーキ1,180円(税込)

信州牛乳を使ったダッチタイプの鉄板焼きミルクパンケーキ。プレーンタイプもありますが、こちらは分厚いりんごをたっぷり敷き詰めて焼いたものです。

シャキシャキ酸味のあるりんごに、信州ミルクを使ったアイスとキャラメルソースが溶けあってたまらない~!

滴る信州はちみつの焼きりんご

滴る信州はちみつの焼きりんご780円(税込)
滴る信州はちみつの焼きりんご780円(税込)

皮つきの焼きりんごに、信州はちみつ信州ミルクを使ったアイスとたっぷりの信州はちみつを合わせたデザートです。

アイスは信州ミルクをエスプーマ状にして作る自家製。

信州りんごのアップルパイ

信州りんごのアップルパイ880円(税込)
信州りんごのアップルパイ880円(税込)

アップルパイも絶対に食べたいですよね。バター風味のパイ生地を中にもはさみ、りんごのエキスがしみこむ工夫がなされています。

上品なカスタードといっしょに、ブラウンにしっかり焼かれた極上の信州りんごのアップルパイ。

アイスとともに"冷やあつ"で楽しめます。シナモンは別添えなのでシナモンが苦手な方にもおすすめです。

長野の食材を使ったお料理

信州りんごをはじめとする、信州の食材を効果的に使われたごはんも楽しめます。

りんごと信州はちみつのカレー

りんごと信州はちみつのカレー980円(税込)
りんごと信州はちみつのカレー980円(税込)

りんごとはちみつを隠し味にするカレールゥは昔からありますが、こちらはトッピングにもごろごろ。

どうなのかしら?と思いましたが、とてもスパイシーなカレーに信州りんごの甘さと酸味がマッチしておいしい~!サラダつき。

信州牛入りハンバーグ定食

信州牛入りハンバーグ定食1,700円(税込)
信州牛入りハンバーグ定食1,700円(税込)

信州郷土料理の山賊焼き(鶏の唐揚げ)、信州ミルクのグラタン、そしてこちらの信州牛入りハンバーグは、単品に加え、定食でもいただけます。

信州牛入りハンバーグは、デミグラスソースにりんごを入れているのでフルーティー。

ごはんは長野県産米"風さやか"を使用。キッシュ、野菜ドレッシングのサラダ、スープと香の物付き。

スイーツがメインで、ご飯を食べたいときに

「選べるスイーツと小さめごはんのセット」

選べるスイーツと小さめごはんのセット1,700円(税込)
選べるスイーツと小さめごはんのセット1,700円(税込)

「選べるスイーツと小さめごはんのセット」は、4種の小さめごはんからひとつ、5種のスイーツからひとつ、ドリンクも選べるセットです。組み合わせが多彩で楽しめます。

おすすめの飲み物

Wi-Fiが利用でき、電源がある席もあるので、ドリンクだけでも利用したいときがありますね。おすすめの飲み物はこちら。

あずさミルク珈琲650円(税込)、信州アップルティー700円(税込)
あずさミルク珈琲650円(税込)、信州アップルティー700円(税込)

たっぷりの信州ミルクを使った「あずさミルク珈琲」。セイロンティーをベースに長野県産りんご果汁を加えた「信州アップルティーに」。

信州ワインや冬限定のココアなどもありましたよ。

長野のおみやげ

店頭では、信州りんご農家さんから直送のりんごや、ドリップパックのオリジナルブレンドコーヒー、長野のお土産などを販売。

今年はりんごの値段が高いというのに、この日は1玉200円(税込)でした。

おわりに

いかがでしたか?りんごスイーツブームやりんご価格の高騰も相まって、いま注目すべきお店です。

阪急三番街店のほかの店舗でもメニューはほぼ同じということなので、お近くの店舗でりんごたっぷりの信州グルメを楽しまれてはいかがでしょう?

上高地 あずさ珈琲 阪急三番街店
大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 B2F
06-6292-7140
公式ページ(外部リンク)

取材協力:上高地 あずさ珈琲 阪急三番街店

ホテルとグルメのライター

東京・関西2拠点生活+旅。ホテルとグルメの情報を毎日掲載しています。ライブドアブログ(22年~、15,000記事~)、インスタグラム(5,700投稿~、フォロワー37,000人~)、食べログ(約16年、約4000件)、Googleローカルガイドレベル10、国内外のホテル・レストランを多数取材しています。

くろにゃんの最近の記事