Yahoo!ニュース

【日野市】豊田駅北口。三井住友銀行日野支店が7月24日に移転。同日イオンモール多摩平内に新店オープン

ひのさんぽ地域ニュースサイト号外NETライター(日野市)

ここ数年の間に日野市内にある銀行の支店が移転や統合で減っている印象です。最近はPCやスマホでキャッシュレス決済もできますし、窓口へ行く回数も数えるほどになってしまいましたね。

豊田駅北口にある三井住友銀行日野支店も、2023年7月24日(月)に移転し立川支店と共同店舗として、同じ窓口で営業をするそうです。

立川支店はJR立川駅の北口すぐのところ。豊田駅から二駅で、駅チカなのでそこまで遠くはないかもしれませんが、わざわざ電車を使っていくというのはちょっと億劫ですよね。

日野支店は西友の前にある、個人のお客さま専用の店舗。駐輪場がお店の前に用意されているので、ATMの利用をする際も寄りやすい店舗でした。

今回は単に立川支店へ移転統合するというだけでなく、イオンモール多摩平の森に新店舗が同じ日にオープンするので一安心ですね。

と、いうより、日野支店がそのままイオンモール多摩平店へ移転という形にはならないのでしょうか? サービス内容が違うからでしょうか?

イオンモール多摩平店でのATM設置台数は1台と減ってしまいますが、個人のお客様専用の窓口もあるようなので、分からないことがあっても直接聞くことができますね。

場所はペット用品店と300円ショップの間。2023年7月24日(月)の10時オープンです。

三井住友銀行 日野支店
住所:東京都日野市多摩平1-2-1 JR豊田駅北口 西友前

地域ニュースサイト号外NETライター(日野市)

日野市在住、子育てしながらひのの暮らしをお届け中。幾度となく聞かれる「日野市ってどこ?」『東京都の”ど”真ん中です!』ひのさんぽは大好きな日野の魅力を知ってもらうため、ひのの美味しい!きれい!すごい!楽しい!をご紹介します。

ひのさんぽの最近の記事