Yahoo!ニュース

伝説のホテルプラザスイーツ伝達者のオーセンティックなセット「神戸ひがしなだスイーツめぐり2023」

磯貝由起スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

神戸市東灘区で秋の恒例イベント「神戸ひがしなだスイーツめぐり2023」開催中!「ひがしなだ Sweets Lovers」に任命いただき、レポートするにあたり絶対こちらのお店には私が行きたいと手を挙げた「パティスリーオーセンティック」。明るいオーナーシェフは、関西のスイーツ好きの魂をゆさぶるあのホテル最後の伝達者と言われているんです!

「パティスリーオーセンティック」

オーセンティックなスイーツがお得意!シンプルに、美味しいを

2022年3月26日、阪神青木(おおぎ)駅近くにオープンしたケーキ屋さん。私もなんどかうかがっているのですが、毎回フレッシュケーキが売り切れなんです。

16時だとやはりフレッシュケーキはほぼありません!ぜひはやめにうかがってください。

神戸ひがしなだスイーツ巡り2023特別セット

オーセンティックなスイーツセット 1,800円

英語の「authentic」 は真正のとか、伝統的なという意味。こちらのセットもまさにケーキ屋さんの伝統的なスイーツを組み合わせたセットです。

アップルパイ

正統派といえばアップルパイ!しかもこちらは、大阪福島でグルメのホテルとして人気を博したホテルプラザの伝統を伝えるアップルパイなのだそう。
オーナーパティシェは、ホテルプラザが営業終了時、最後のスイーツ部門の責任者で「プラザスイーツの最後の伝達者」と呼ばれているです。
さてそのアップルパイはパイが今どきの軽くさくっとした感じではなく、分厚めでしっとりとしていてそれでいて重くない、正統派のアップルパイの味わい。

モンブラン

何処のお店でも絶対買うモンブラン。こちらは形が山型のモンブランではなく、薄い板チョコでサンドしたユニークなもの。洋酒がふわりときいた優しい味わいの栗クリーム、ムースと全体に軽め。

究極の「辿りついたプリン」

シェフとお話していて、こちらのプリンにたどり着くまでにいろいろと工夫を重ね、こちらが完成形なんですと。なので究極の「辿りついたプリン」なのです。
口溶けが良く甘さは控えめで、カラメルソースも苦味は控えめで全体的に優しい味わい。硬すぎず柔らかすぎず、プリンはこうあってほしい。

ウィークエンドシトロン

きりっとレモン味が際立つレモン果汁たっぷりなパウンドケーキ。しっとり感とアイシングの甘さがたまらない。

今回はこちらの4種セットを特別価格で販売されています。また「ひがしなだスイーツ巡り」 参加特典として1800円以上ご購入の方にメレンゲ&クッキーの小袋をプレゼントしていただけます。

明るくて懐の深さを感じるシェフ

今回「ひがしなだスイーツめぐり2023」オープニングイベントでシェフのお話をきくことができました。究極の「辿りついたプリン」にたどりつくまでの道のりや、スイーツや素材へのこだわりを、優しくわかりやすくお話いただきました。
私自身、10代の頃によく親にホテルプラザのカフェに連れて行ってもらい、チーズケーキやサバランなど正統派のスイーツを楽しんでいた思い出があり、まさかその味を神戸で伝達してくださっているとはと嬉しく、もっともっとお話ししたいと思いました。

神戸ひがしなだスイーツめぐり2023

開催期間 2023年10月14日から11月23日

神戸ひがしなだスイーツめぐり公式サイト

伝統的な和菓子の文化に加え、多くの西洋文化が流入した神戸開港を契機として洋菓子の文化も発展した東灘区内のスイーツ店をめぐるイベント「神戸ひがしなだスイーツめぐり」。毎年秋に開催され、今年で12年目。スイーツ店をめぐるスタンプラリーや、スイーツ店でのオリジナルスイーツ販売、スイーツ作り体験教室など、様々な企画を実施しています。

「パティスリーオーセンティック」
神戸市東灘区青木5丁目4−15
阪神青木駅 南に徒歩2分
【定休日】火曜日、水曜日
【営業時間】11:00〜18:30
(電話はありません)

スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

英語教室オーナーであり、好きな英語と、甘いものを楽しむ毎日。3万以上のスイーツ情報紹介。特にプリンは1万個のプリンを知るプリンの女王と呼ばれています。

磯貝由起の最近の記事