Yahoo!ニュース

【姫路市】スパイスの使用は、ほぼなし。体に染みわたるカジュアルフレンチに毎週通うファミリーもいるほど

千姫文筆家・ライター講座講師・モデル(姫路市)

まもなくオープン1周年、当初から注目していた東辻井の「Rokkan(ロッカン)」です。ある秋の日、車で名古山霊苑を南側から北側へ抜けると目の前が同店でした。これは運命、いよいよ伺うっきゃないとランチへ、その後の取材へとつながりました。

カジュアルフレンチとだけあって、入りやすい外観です。オーナーシェフの松本雅也さんはTシャツにジーンズ姿。なんだか安心。

味わいの“やさしさ”に引きつけられる

ランチは3つのコースが用意されています。
・Aコース(1650円~)…サラダ・スープ&自家製パン・メイン・ドリンク
・Bコース(2200円~)…前菜盛り合わせ・スープ&自家製パン・メイン・デザート・ドリンク
・Cコース(2750円~)…前菜盛り合わせ・スープ&自家製パン・メイン(肉&魚)・デザート・ドリンク

メニューの一例を。
【スープ&自家製パン】
紫イモの香りに包まれるスープに、ほっこり。

紫イモのスープ
紫イモのスープ

パンは、かたすぎず、やわらかすぎずのソフトフランスパンです。一味違うと思っていたら、松本さんはベーカリーでパン職人の経験がありました。

ソフトフランスパン
ソフトフランスパン

テーブルに運ばれてきたときは、持つのが熱いくらい。

【メイン】
温めてあるお皿の上に肉や魚料理が。
肉:香ばしい鶏モモ肉は、丸みのあるマデラ酒のソースで。秋を感じるキノコと共に。

鶏モモ肉のロースト ~キノコのマデラソース~
鶏モモ肉のロースト ~キノコのマデラソース~

魚:ポワレ。今回はサーモンです。甘い香りのベルモット酒とカブラ、大根、タマネギなどをクリームで炊いたやわらかい味をソースとして。

サーモンのポワレ ~野菜のクリーム煮添え~
サーモンのポワレ ~野菜のクリーム煮添え~

すっと体に染みわたっていきます。「刺激するようなスパイスは、あえて使っていない」との説明に合点がいきました。

前菜とデザートはB、Cコースで

【前菜盛り合わせ】
鶏ハム、ニンジンのラペ、イワシのビネガー煮込みにサラミ、サーモンのパテ、レンズ豆のサラダ、キノコとベーコンのオムレツ、柿と生ハム。バラエティーに富んでいます。

前菜盛り合わせ
前菜盛り合わせ

【デザート】
キャラメルの苦み、紫イモの甘み、紫イモの下に隠れているショコラのほろ苦さ。心がやわらぎました。

紫イモのモンブラン キャラメルアイス
紫イモのモンブラン キャラメルアイス

またまたレベルの高いデザートが出てきたと思っていたら、松本さん、お菓子教室に3年間通っていたんですって。それまでも大阪のホテルなどで修業をしてきましたが、スイーツの基礎となる部分を再確認でき、アレンジも施しやすくなったとか。

11月中は今回と同じメニューが登場することもありますよ。

くつろげる第2のキッチン

ディナーは「Aコース(3300円~)」から。前菜盛り合わせが豪華になります。アラカルトにはオムレツやパスタも。おやっ、フレンチの枠を超えている。

19席。カウンターあり
19席。カウンターあり

ワインは25種類以上。迷ったら、ワインショップにも勤務していたことがある松本さんにお任せ。
親しみが湧くアートを眺めながらジャズをBGMに、ほんわかしたひとときを。

マスキングテープで描いてあるオムライス
マスキングテープで描いてあるオムライス

コルクを使ったリースはスタッフの手作り
コルクを使ったリースはスタッフの手作り

毎週通うファミリー、年配者のリピーターも多いのです。そうよね、第2のダイニングキッチンにしたくなる!

Rokkan(ロッカン)
住所:兵庫県姫路市東辻井4-5-10
電話番号:079-290-5536 ※予約がおすすめ
営業時間:11:00~14:30(13:30LO) / 18:00~22:30(21:30LO)
定休日:火曜 ※ほかに月2回ほどの休みあり
駐車場:あり

文筆家・ライター講座講師・モデル(姫路市)

大好きな姫路のまちを、さらに元気に―。その一心で執筆をしています。千姫自身の率直な感想と取材で得たこぼれ話などを通して「ここに行きたい!」と心が動く場所を紹介していきます。元新聞記者、モデルとしてはファッションショー・ヘアショーに出演。 Yahoo!ニュースエキスパート2023年10月、11月、2024年3月 地域クリエイターMVA受賞

千姫の最近の記事