Yahoo!ニュース

【完全再現】町の中華屋さんのスープ作ってみた!10年かけてたどり着いた魅惑のスープレシピがコレです

あさごはんチャンネル妻と息子と料理が好きな主夫

今回紹介するのは、街の中華屋さんでよく出てくる人気メニューの簡単レシピ!

【10分で作れるお手軽中華スープ】のレシピです。

家にある調味料だけで、簡単にお店の味を再現できちゃうんで!

昔から通っていた中華料理屋さんがあったのですが、ご主人の年齢もあって閉店。

そこのスープがあまりにも美味しすぎて…ずっとその味を追い求めていました。

そしてやっとたどり着いたのがこの味!

本当に簡単、でも本当に美味しい絶品スープレシピ、早速紹介していきます(^^)

【町中華の中華スープの作り方】

【材料】

  • 水 500
  • 醤油 大さじ1
  • 料理酒 大さじ1
  • オイスターソース 大さじ1/2
  • ウェイパー 小さじ1
    (なければ鶏ガラスープ 小さじ1強)
  • 和風だし 小さじ1/2
  • ごま油 小さじ1
  • お酢 小さじ1
  • 塩コショウ 少々
  • ネギ お好み
  • すりゴマ お好みで

【作り方】

  1. 小鍋に水500ccを加える
  2. 各種調味料を加えていく
    【材料】
    ・醤油 大さじ1
    ・料理酒 大さじ1
    ・オイスターソース 大さじ1/2
    ・ウェイパー 小さじ1
    (なければ鶏ガラスープ 小さじ1強)
    ・和風だし 小さじ1/2
    ・ごま油 小さじ1
    ・お酢 小さじ1
    ・塩コショウ 少々
  3. お好みで、追加の黒こしょうも加える
  4. 火を強火にして、沸騰させていく
  5. ある程度温まったら固形調味料も溶けるので、一度混ぜておく
  6. 沸騰したら火を止めて、再度軽く混ぜて溶け残しをなくす
  7. 仕上げに、ネギとすりゴマを加えて出来上がり!!
  8. 白ごま、ではなくすりゴマを使うのがポイントです♪
  9. お好みで、追加の黒こしょうを散らしても美味しいです♪

【終わりに】

町の中華屋さんのあのスープ。

ラーメンやチャーハンに付いて来るおまけみたいなポジションなのに、なんであんなに美味しいのでしょうかね?(笑)

あっさりしているのにコクがある。

いくらでも飲めれてしまうほどに美味しい一品!

あれを付け合わせ、みたいな感じでただで出してくれるお店には、本当に頭が上がりません(*´∀`*)

お店の味にどれだけ近づけたかは分かりませんが…

それでも、あっさり+コク、は結構再現できたと思っています。

我が家でも、その美味しさにおかわりが止まりませんでした(笑)

もし、お家で中華料理を食べる際には、ぜひスープも作ってみて下さい。

他の料理も更に美味しく感じるかも!?

簡単おいしい絶品中華スープ、とっても美味しいので、お試しを♪

(作り方は動画でも説明しています。

僕の文章力では、文字だけだとわかりにくいかもなので、その際にはぜひぜひ動画もご覧いただけると嬉しいです♪

誰でも簡単に、冷蔵庫の中にある食材・どこにでもある調味料で作れる簡単レシピを毎日投稿しています。もしよければ、チャンネル登録もしていただけると嬉しいです(^^)

簡単料理YouTuber:あさごはんチャンネル

妻と息子と料理が好きな主夫

大好きな奥さんと子供に、大好きな料理を食べてもらう時に、一番幸せを感じている一般人主夫(仕事もしてます)です。奥さんと自分用のお弁当を作っているので、そのおかずを動画にしたり、料理をあまりしたことがない人でも簡単に作れるような、お手軽料理の動画を毎日You Tubeに投稿しています。最近は、買い替えを機に始めた炊飯器を使った料理にも凝っています。

あさごはんチャンネルの最近の記事