Yahoo!ニュース

【久留米市】Boulangerie Trefle (ブーランジュリ トレフル)でパン活Day!

いいコレ+地域ニュースサイト号外NETライター(久留米市)

グルメ情報やイベント情報、自然や観光、神社仏閣(歴史)などなど、久留米市の「いいコレ」!! と思う素敵なスポットを発信している福岡県の久留米市情報ライター「いいコレ+」です。

今回ご紹介するのは、福岡県久留米市国分町、友添歯科医院の目の前にあるパン屋さん「Boulangerie Trefle (ブーランジュリ トレフル)」

こちらのお店は以前、久留米市花畑にありましたが、2021年9月に国分町に移転オープン。業務スーパー国分店の裏側、国分公園近くにあり、「四つ葉のクローバーの看板」が目印のパン屋さんです。

フランス語で、Boulangerie(ブーランジュリ)はパン、Trefle (トレフル)はクローバーという意味です。

可愛い小物が並ぶ店内

所々に可愛らしい小物が飾ってある小さな店内。

ソフト系が多く定番の食パンや甘い系のパン、ハード系のパン、

冷蔵庫にはサンド系なども並んでいます。

15時頃に訪れたのですが、この時間でもまだ多く並んでいてありがたいお店です。

毎日食べても飽きがこないパン

今回、Boulangerie Trefle (ブーランジュリ トレフル)で購入したパンたちです。

このトレイいっぱい買っても合計1,371円と、とってもリーズナブル!

お家に帰りお皿に並べてみたらこんな感じ。

左上からカレーパン194円、ほうれん草とベーコンのクロワッサン226円、チビッコウインナー108円。

中央、クロワッサン・パリジャン216円、メープル・オ・レ216円、バトン・ショコラ162円。

下から、紅あずまあんぱん86円、クリームパン162円。

この中から抜粋してご紹介!

合挽きミンチがたっぷりのカレーが包みこまれており、

スパイス感はさほど感じない子どもでも食べやすい「カレーパン」

もっちりと柔らかい生地が特徴で、

自家製のカスタードクリームがたっぷりの「クリームパン」

メイプルクリームとホイップクリームをサンドし、

メイプルシュガーで仕上げた甘党さんにおすすめの「メープル・オ・レ」

北海道産バターを使用した本格の「クロワッサン・パリジャン」

今回購入した中で、個人的に1番美味しかったのは「ほうれん草とベーコンのクロワッサン」

クロワッサンに、ほうれん草とベーコン、ゴーダチーズを巻いて焼き上げた一品。チーズの塩味とベーコンの旨味、サクッと食感のクロワッサンが食べ応えあり美味しかったです。

どのパンもリーズナブルな上、間違いない「味」で毎日食べてもいいくらい優しいパンでした。

最後に、近くには国分公園もありますので、公園でゆっくりとパン活でもいかがですか?

【店舗情報】

Boulangerie Trefle (ブーランジュリ トレフル)

住所:福岡県久留米市国分町1176−15

営業時間:9:30〜18:00

定休日:月曜日

駐車場:あり  

地域ニュースサイト号外NETライター(久留米市)

地域ニュースサイト号外NETで【久留米市】の担当ライターをやっています。グルメやイベント情報、自然や歴史など、久留米の「いいコレ」!!と思う素敵なスポットを発信していきます。また、Instagramでは筑後地区限定の情報も発信中!

いいコレ+の最近の記事