Yahoo!ニュース

急いで!6月30日まで「冷麺祭り」冷麺だけじゃない!焼肉やドリンクもとってもお得になるキャンペーン中

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「キャンピングカーと着物とラーメンと」

「岩手県:花巻駅:焼肉・冷麺ヤマト 花巻店」

冷麺 495円(冷麺祭り)
あぶりカルビ1.5人前 638円(冷麺祭り)
ヤマト塩温めん 660円(冷麺祭り)

「焼肉・冷麺ヤマト」おすすめポイント

  1. 6月30日まで冷麺祭り!!とってもお得に食べられるキャンペーン中!
  2. 焼肉メニューも豊富、冷麺やあったかい温めんなども!
  3. 広い店内は家族連れにも嬉しい広いお座敷も

キャンピングカー生活105日目
ラーメン店127店舗目・149杯目

※キャンペーンが30日までなので他の記事より先に掲載しています。

岩手県や宮城県で展開している焼肉と冷麺のお店「ヤマト」関西では馴染みのないお店ですが地元では大人気店だそうで、特にこの時期は岩手県内のお店で「冷麺祭り」を開催

とってもお得に食事ができるんです。

冷麺祭りとはいえ、オトクなのは冷麺だけではなくドリンクや焼肉サイドメニューなどかなりお安くなるんです。

冷麺はミニサイズなどもあり、辛さを選ぶことができます。

卓上のタブレットで注文しましょう。

冷麺 495円 辛さ普通 (冷麺祭り価格)

綺麗に整えられた麺と赤いスープが美しい冷麺。

カクテキ・きゅうり・ゆで卵・牛肉・スイカ・ねぎがトッピングされています。

盛岡冷麺とは?(ウィキペディアより)

盛岡冷麺は、岩手県盛岡市の名物麺料理。朝鮮半島の伝統料理・冷麺がアレンジされたものである。わんこそば、じゃじゃ麺と並んで「盛岡三大麺」と称されている。盛岡では一般的に「冷麺」というと盛岡冷麺を指すことが多く、主に焼肉店での定番として供される。

スープ

冷たいスープはやや甘め。選べる辛さを普通にしたのですこしピリッとくる程度ですっきりした甘みなのでついぐいぐい飲んでしまいます。

トッピング

こりこりと触感の良いカクテキ。

大きなスイカも嬉しい。

半透明なつるつるの麺。盛岡冷麺といえば、この中太のまるい麺ですね。ちゅるんといただける喉越しのいい麺です。

ヤマト塩温めん 660円(冷麺祭り価格)

思わず店員さんに聞いてしまった「温めん」。関西では聞き慣れないメニューです。

これはヤマトさん限定のメニューなのか?岩手県ではありきたりなメニューなのか?確認すると岩手県では割りとポピュラーだそうで、スープはお店によって全然違うんだとか。

スープ

塩にんにくスープです!とっても好みの味で思わずにんまり。

塩分はそこまで強くなく卵でとじてあるので優しい風味に。

もやし・白菜・ニラ・ホウレン草とミンチ肉に卵とじとかなりボリューミー。

麺は冷麺の麺と同じですね。熱いスープにもあいます。

ただ冷麺に比べてこちらはかなりボリューム満点なので〆に食べるとなると少しお腹をあけておかないと大変です。

あぶりカルビ

お肉のメニューもお買い得になっている「冷麺祭り」

こちらのあぶりカルビはなんと1.5人前のボリューム。

この大きさ!!ハサミが出てきたので何に使うのかと思ったらこのお肉をカットするためだったんですね。

初めて来店したのにこんなオトクな日に来ちゃって申し訳ない気分になっちゃうほどとっても安い!!

盛岡市にきたら必ず冷麺を食べようと思っていたのですが思いがけず美味しい焼肉といっしょにいただくことができました!

冷麺の温かいバージョン「温めん」も楽しむことができて大満足!

岩手県内8店舗のヤマトで6月30日まで開催しているそうです!

・岩手県花巻市星が丘1-9-10
・東北自動車道花巻IC花巻南ICより車で15分。
・11:00 - 00:30
・定休日 無休(12月31日のみ休み)
〈食べログ:焼肉・冷麺 ヤマト 花巻店>

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『キャンピングカーと着物とラーメンと』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事