Yahoo!ニュース

【札幌市厚別区】学割もあるケイティーズカフェで少し遅めのランチを満喫しました

安田優子講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

 私が厚別区に引っ越してきたばかりのときに、ちょうどテレビで紹介されていたのを見て、行ってみたかったカフェのひとつが「K-TYS CAFE(ケイティーズ カフェ)」です。場所は、札幌市厚別区厚別中央4条5丁目3−7厚別青葉通り沿の北向きにあるお店で、セブンイレブン札幌厚別中央4条店の中小路をはさんだ左隣にあります。場所を覚えてしまうと迷わずたどり着けますが、どこにあるのかわからないままだと、ちょっと探してしまうかもしれません。セブンイレブン札幌厚別中央4条店を目印にいくと大丈夫だと思います。

 昨年度までの私は平日のランチ時間に厚別界隈を散策できる余裕がなかったのですが、今年度になって午前中の仕事終わりに厚別界隈までたどり着けるタイミングができたので、やっと行けるようになりまして、今現在で、2回訪問しています。

 お店までは、もっと行っているんですが断念している日が数回あります。というのも駐車場があるのですが、1台しか止められないので、止まっていたらあきらめてます。

 駐車場は、ほんの気持ちだけ距離があって、お店向かって左側。同じ建物になりますが、住居への入口をはさんだ車庫になります。ちなみにですが、公共機関を利用する場合は、JR新札幌駅からもJR厚別駅からも、地下鉄東西線新さっぽろ駅からも徒歩10分くらいのようです。若干JR厚別駅からのほうが近いかもしれません。

 お店の中に入ると、表のお店の雰囲気がそのままで、白を基調としていて、赤いカーテンや椅子が目に入ります。そして、洋風かと思えば、和風の装飾もあるので大正浪漫を感じました。

 こちらのカフェは、洋風の食べ物だけではなく、毎週金曜日の16時半から20時までは、ラーメンの日になっていて、3種類のラーメンとデザートのみの提供なんだそうです。なので、カフェとはいえ、ラーメンファンも多いお店のようですが、まずは王道となるカフェメニューを楽しんでみたい私は、あえて平日のランチタイムを目指して行ったわけです。

 ランチタイムは、11時~14時30分。どうしても14時過ぎにしかたどりつけないので、ランチタイムぎりぎりに到着しています。

 はじめて行ったときに食べたのは、週替わりのパスタランチセット(900円)にしました。

 このとき、注文した後に目に入ったのが学割。注文時に学生証の提示で100円引きという学割があることを知りました。私は、女子大生でもありますが、最近の学割というのは年齢制限をしている学割実施店舗も多いため、次回は、年寄りの私が学割を行使できるかどうか確認をしたいと思ったのでした。

 2回めに行った時の週替わりパスタが、どう考えても美味しそうだったので、何を食べようか迷いました。週替わりパスタは学割対象外。なので、年寄りだと学割が使えなかったら週替わりパスタランチにして、使えるからハンバーグゼットにしようと決めました。で、注文前に学割が適用されるか聞いたところ、OKとのことだったので、学生証を見せてハンバーグセットを頼みました。

 やってきたのは、彩も鮮やかなハンバーグセットです。

 あつあつの湯気がたった状態でやってきました。ソースは、デミグラスソースかトマトソースか選べるようになっていたので、トマトソースにしましたが、あらくつぶしたトマトが入っているタイプで、私ごのみでした。ハンバーグもやわらかくてとっても美味しかったです。

 次回は、スイーツも食べたいと思いつつ、ランチセット以外のカレーやオムライスも気になっています(笑)

 金曜日は、16時30分から3種類のラーメンとスイーツのみの提供のようですが、11時から通常通りのカフェ営業もしているとのことですので、是非、気になった食べてみたいものを食べられる時間に行ってみてくださいね。

K-TYS CAFE (ケイティーズ カフェ)
札幌市厚別区厚別中央4条5丁目3−7厚別青葉通沿
電話番号 011-375-7223
営業時間 金曜日以外 11時~17時
     金曜日 11時~20時(16時30分~ラーメンとスイーツのみ)
定休日 月曜
Facebook ケイティーズカフェ K-TYs CAFE

講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

札幌生まれの札幌育ち。札幌から14日以上離れたことがない生粋の札幌っ子です。 趣味はスポーツ観戦全般(特にコンサドーレ札幌、ヴォレアス北海道、スキージャンプ)、韓国ドラマ鑑賞、女子大生としての勉強です。 教員免許は、高校は地歴公民、情報、家庭、商業、中学は社会、技術、家庭を所持。司書教諭、図書館司書、学芸員の資格もアリ。学ぶことが大好きなので、今年度も女子大生です。

安田優子の最近の記事