Yahoo!ニュース

【献立づくりにお疲れのあなたへ】おうちごはんをしっかり味わえる一週間献立[#9]

こんにちは、ぐっち夫婦です。

連休もあっという間に過ぎ、5月ももう折り返し!
いろいろな予定を入れて過ごすと、外食続きでおうちのご飯をしっかり食べられていない…予定が立て込んでて献立を考えるのに悩んでしまう…。そんな事態に陥りがちですよね。

そんなときにもぴったりの、ボリュームがあって、簡単に作れる献立をご紹介します。

1週間で食材を使い切れて、バリエーションも楽しめる2品献立です!

今週紹介する献立はこちら!

月曜日の献立

鮭とアスパラのレモンバターソテー&ブロッコリーまるまる!カレーツナマヨ和えサラダ
鮭とアスパラのレモンバターソテー&ブロッコリーまるまる!カレーツナマヨ和えサラダ

【主菜】鮭とアスパラのレモンバターソテー
【副菜】ブロッコリーまるまる!カレーツナマヨ和えサラダ

火曜日の献立

牛肉とかぼちゃのエスニック炒め&レンジで簡単!もやしとツナのさっと和え
牛肉とかぼちゃのエスニック炒め&レンジで簡単!もやしとツナのさっと和え

【主菜】牛肉とかぼちゃのエスニック炒め
【副菜】レンジで簡単!もやしとツナのさっと和え

水曜日の献立

玉ねぎと豚こまのすき煮&水菜としらすのぺペロンコールスロー
玉ねぎと豚こまのすき煮&水菜としらすのぺペロンコールスロー

【主菜】玉ねぎと豚こまのすき煮
【副菜】水菜としらすのぺペロンコールスロー

木曜日の献立

たけのこと豚肉の卵炒め&ブロッコリーとかぼちゃのごま和え
たけのこと豚肉の卵炒め&ブロッコリーとかぼちゃのごま和え

【主菜】たけのこと豚肉の卵炒め
【副菜】ブロッコリーとかぼちゃのごま和え

金曜日の献立

しっとり鶏むねのごまだれがけ&もやしキュウリとたこのキムチナムル
しっとり鶏むねのごまだれがけ&もやしキュウリとたこのキムチナムル

【主菜】しっとり鶏むねのごまだれがけ
【副菜】もやしキュウリとたこのキムチナムル


1週間分をまとめて購入できて、買い忘れも防げる、便利な買い物リストもこちらからチェック!

献立をさらに豪華にするレシピを2品紹介!

「2品じゃ物足りない」「ご飯にひと手間加えたい」というときにおすすめなレシピを、2つ紹介します^^ 献立を豪華にしたい日に、ぜひ作ってみてくださいね♪

ブロッコリーの茎で旨ツナ中華和え

ブロッコリーの茎で旨ツナ中華和え
ブロッコリーの茎で旨ツナ中華和え

【材料:2人分】
ブロッコリー(茎)…1個分
鶏ガラスープの素…小さじ1/2
ツナ缶…1缶

【A】
しょうゆ…小さじ1
ごま油…小さじ1
いりごま…小さじ2
塩…少々
こしょう…少々

【作り方】
①ブロッコリーの茎の皮を剥き、薄い輪切りにする。ツナは軽く油を切る。

②ブロッコリーを耐熱ボウルに入れ、水大さじ1(分量外)、鶏ガラスープの素を振って、ふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で2〜3分ほどやわらかくなるまで加熱する。

③2のボウルに【A】とツナを入れ、和える。

ウインナーとピーマンの炒り卵丼

ウインナーとピーマンの炒り卵丼
ウインナーとピーマンの炒り卵丼

【材料:2人分】
卵…2個
ウインナー…2本
ピーマン…1個
ごはん…2膳分
コンソメ(顆粒)…小さじ1/2
塩…少々
こしょう…少々
ケチャップ…適量

【作り方】
①ウインナーは5mm幅に、ピーマンは1cm角に切る。ボウルに卵を割りほぐす。(お好みで少量のマヨネーズまたは牛乳などを入れるとふんわりしやすいですよ)

②卵をほぐしたボウルに、ウインナー、ピーマン、コンソメ、塩・こしょうを入れて混ぜる。

③ボウルにふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で1分半加熱する。半熟状になったら一度取り出し、さっと混ぜる。再度30秒ずつ、お好みのかたさになるまで加熱する。

④器にごはんを盛り、具をのせ、ケチャップをかける。

ほかにも、丼ものレシピをチェックしたい人は、こちらをご覧ください!

次回からは、各曜日のレシピを詳しく紹介!

ぜひ、毎日レシピをチェックして、美味しい1週間献立を楽しんでくれると嬉しいです^^

***************

☆ぐっち夫婦LINE公式アカウント☆
食材名を打ち込むとレシピを返します!
登録はこちらから♪

夫Tatsuya、妻SHINOの夫婦で料理家として活動。「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」をモットーに、ライフスタイルに寄り添うレシピを考案し発信している。書籍出版のほか、雑誌やテレビ出演、メディア連載、イベントにも多数出演。YouTubeチャンネル「YouTubeふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】」などSNSの総フォロワー数は100万人以上を誇る。離乳食サイト「はらぺこベビー」(https://harapekobaby.com/)を運営し、月齢ごとの離乳食レシピや、専門家の方々のコラムなどもご紹介している。

ぐっち夫婦の最近の記事