Yahoo!ニュース

【西宮市】武庫団モールと激安食品ディスカウントスーパー「サンディ」

まきPRプロデューサー×ライティング(西宮市)

今回は、今年西宮市内にオープンしたショッピングモールのひとつ「武庫団モール」、中でも激安の食品ディスカウントスーパー「サンディ」をご紹介します。

空いているのでゆったりと買い物ができます
空いているのでゆったりと買い物ができます

「武庫団モール」は、阪神電鉄武庫川線「武庫川団地前」駅のほぼ向かい側にあります。徒歩約2分。

広々とした駐車場を囲むようにお店が並びます。

駐車場は駐車後30分無料、8時~20時まで30分100円。
駐車場は駐車後30分無料、8時~20時まで30分100円。

どんなお店や施設が入っているかをご紹介しますね。

ドラッグストア「ユタカ」、「小川整形外科クリニック」、100円均一の「DAISO」、「ANY TIME FITNESS」、「えがお歯科クリニック」食パン専門店「高匠」、カフェ「さかい珈琲」そして今回メインでご紹介したい食品ディスカウントスーパー「サンディ」です。

DAISOにも惹かれますが、先にサンディを見たほうが得することも
DAISOにも惹かれますが、先にサンディを見たほうが得することも

クリニック、カフェ、100均、ドラッグストア、スーパー、スポーツ施設と満面なく入っているので、ご近所さんには便利なスポット。

車を利用してでも!という価値は、驚きの安さの「サンディ」にあると思います。

パンコーナー。結構な品揃えだと思います
パンコーナー。結構な品揃えだと思います

店内は商品がぎっしりと並んでいて、食品ディスカウントスーパーという肩書ではありますが、ちょっとした雑貨も販売されています。アルミホイルやラップ、座布団?などが食品にまざって置かれてあり、100均よりお得な価格。

加工品だけでなく生鮮食品も品揃えが豊富。ここで全部揃う感じです。

菓子パンもコンビニより種類が豊富で安い!あまり見かけないお菓子も安くていろいろあるので見ているだけでも楽しいです。

100円以下の商品をこんなにたくさん見たのは久々。

この日は、チラシで見た「アーモンドフィッシュ」は、絶対買おうと決めていました。「アーモンドフィッシュ」は小魚とアーモンドがミックスされた、おつまみみたいなものですが、どこでもなかなかの値段がします。が、75円(税込み)!

お買い得品は入ってすぐのところに!
お買い得品は入ってすぐのところに!

ついついいろいろ買いました。夏が終わってお店の棚で見かけなくなりましたが、探していた「塩分チャージタブレット」107円(税込み)、ロッテのチョコパイもどきの「ミニカカオチョコパイ」12個入りで172円(税込み)。ミニとはいえ、4口くらいで食べきるほどのミニ感少なめのミニチョコパイです。キャラメルコーンミルク味は81円(税込み)。

「塩分チャージタブレット」「キャラメルコーン」「ミニカカオチョコパイ」「アーモンドフィッシュ」4点で434円。ワンコインでこんなに買える!

商品によっては「業務スーパー」のほうが安いものもありますが、さすがの安さに驚きました。

【サンディ 武庫団モール】

住所:兵庫県西宮市高須町1-1-53

電話:0798-42-7722

営業時間:10時~19時30分

アクセス:阪神電鉄「武庫川団地前」駅 徒歩2分

PRプロデューサー×ライティング(西宮市)

「ライティング×PRでお客様を輝かせる」をコンセプトに、LUCIRTEという事業名でPR支援と執筆業をしています。取材・執筆は2004年~携わっており、プレスリリースはもちろん、食系の記事から企画書まで。著書5冊。海外在住時代にはソムリエをしていたことも。西宮の魅力をお届けします。

まきの最近の記事