ここは高級レストラン…?いいえ、電車内です。豪華列車はトイレまですごかった
きらびやかなランプ、ふかふかのソファ、繊細な装飾……
見ているだけでうっとりしてしまう高級レストランのようなこの場所は、なんとJR九州の電車内です。今回は、超豪華な観光列車「或る列車」に乗ってきましたので、隅々まで紹介していきます!
【関連記事】
或る列車のコース料理についてはこちら↓
【全品レビュー】豪華観光列車『或る列車』で九州の旬がつまったコース料理を実食!
或る列車の途中停車駅についてはこちら↓
【田主丸】豪華観光列車『或る列車』が唯一途中停車するワケ
まさに金ぴか!風格ただよう外観
博多駅に停車したこちらの列車が、「或る列車」。バリエーション豊かな観光列車が通る博多駅のなかでも、ひときわ目を惹くゴージャスな輝きです。明らかに目立っているので、たくさんの人が物珍しそうに撮影していました。
重厚感のある唐草模様を纏う一方で、ロゴはハートや星を使ったデザインでかわいらしいですね。そのおかげでか、どこかポップでファンシーな雰囲気を感じます。
豪華絢爛!ラグジュアリーな内観
外観だけで十分もの珍しい「或る列車」ですが、内観は乗車する人しか実際に見ることができません……!
今回はすこしばかりおすそ分けしますので、ぜひ雰囲気をイメージいただけたらと思います。
内観は外観以上にゴージャス。明治時代らしい和洋折衷でハイカラな雰囲気に車内は包まれています。※或る列車は明治時代に九州で作られていた幻の車両からその名がつけられています
高級だからこそ……トイレも見ておきたい!
いよいよ本題です。「或る列車」に乗るなら必ずチェックしたいと思っていた場所がありました。
それが……
トイレです。
みなさんはちょっといいレストランや百貨店に行ったとき、ついついトイレの内装を見て「さすがだな」と思ってしまうことはありませんか?
おいしいレストラン、接客のいいお店には、決まって「いいトイレ」がつきものです。やっぱりハイクオリティな場所は、トイレまでハイクオリティなのです。個人の見解です。
では、トイレの入口から見ていきましょう。
先ほどの木を基調とした個室車両の奥に、トイレはひっそりとあります。入口はなんとガラスの自動ドア。ドアにももちろん、ロゴマークや格子柄のあしらいがされています。
では入ってみましょう。
左手が先ほどのドアです。トイレゾーンに入ったらすぐ大きな窓と清涼感のある木々のイラストが目に入ります。
「トイレに入った途端、ボロボロ」なんてことがなくてよかったな……(笑)。やっぱり、「クオリティはトイレで分かる理論」、あるかもしれません。
トイレ側を向くとこんな感じです。木の壁、ドア、ゴミ箱など、統一感のあるデザイン。男女兼用の大きなトイレと、女性用の小さめのトイレがありました。
室内の柄もびっしり!それぞれのトイレの柄が違っておしゃれです。
そして特に素敵だったのが洗面台。
ここは……百貨店のトイレなのか……?
両サイドに強めの照明がついているタイプの洗面台の鏡は、百貨店やデパートにあるトイレの化粧ブースみたいでした。完全におめかしするための鏡だなあ。
期待通りのおしゃれなトイレに充実感を覚えつつ、シックな車両内に戻ったのでした。
こうやってみると、トイレはメインの車両内と比べて、さわやかで明るい雰囲気にデザインされているのかもしれません。清涼感がある感じがします。適材適所で場所に合わせたデザイン設計がされているのも、さすが「或る列車」です。
以上、今回は「或る列車」の外観、内観について詳細に紹介していきました。
なお、「或る列車」の魅力はその圧倒的なビジュアルだけではありません。絶品コース料理や途中停車駅での体験など、五感で楽しむことができる列車ですので、ぜひご自身の目や舌で、体験しにいってみてください。
マニアックなスポットへの散歩や旅に興味のある方は、ぜひフォローしてくださると嬉しいです!ではまた次の旅で。