Yahoo!ニュース

おしゃれなチーズケーキ3種を一度に楽しめる!人気店のチーズテリーヌアソートをお取り寄せしてみた

かなざわチーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

福井県の銘菓である羽二重餅を使ったチーズケーキや、アニメに登場するチーズのようなチーズケーキなど、おしゃれなチーズスイーツを多数手がけ、雑誌やテレビでも度々紹介される人気のお店「ラニーチーズ(RUNNY CHEESE)」。

今回は3つのチーズテリーヌを一度に楽しめるアソートを購入してみたので、その魅力を紹介していきます。

▼動画でもチーズケーキを紹介しています。全体のサイズ感や質感、パッケージの中身は動画がわかりやすいと思うので、併せてご確認いただければと思います(BGMがあります)

今回購入したのは、

  • オレンジショコラチーズテリーヌ
  • アールグレイマスカルポーネチーズケーキ
  • 宇治抹茶チーズテリーヌ

の3種類がセットになった商品です。

左からオレンジショコラチーズテリーヌ、アールグレイマスカルポーネチーズケーキ、宇治抹茶チーズテリーヌ
左からオレンジショコラチーズテリーヌ、アールグレイマスカルポーネチーズケーキ、宇治抹茶チーズテリーヌ

1つの大きさは2人前程度で、それが3個入っています。今回は楽天市場で購入したのですが、値段は3580円(送料込み、購入時の価格)でした。

アールグレイマスカルポーネチーズケーキには、輪切りにしたレモンとエディブルフラワーのトッピング。

またオレンジショコラチーズテリーヌには、輪切りしたオレンジがトッピングされています。

宇治抹茶には小豆のトッピングがあり、また別途玉露がついており、お好みでかけることができます。

どれも本当におしゃれなデザインです。チーズケーキはショートケーキのように果物を使ったり、何層にも重ねたりする必要がないので、地味になりがちですがこちらはそのチーズケーキの地味さを克服しています。

それぞれ食べた感想を紹介していきます。

口どけが魅力の上品なアールグレイマスカルポーネチーズケーキ

まずはアールグレイマスカルポーネチーズケーキです。こちらはマスカルポーネによって紅茶のティラミスのような仕上がりになっているとのことです。

感動したのがその口溶けです。やはりマスカルポーネを使っているからなのか、かなりしっとりしています。

マスカルポーネのミルキーな味わいとともに、紅茶の濃厚かつ上品な香りが口のなかに広がります。レモンを合わせて食べると、レモンミルクティーのケーキのような印象になり、さらに楽しみが広がります。

紅茶スイーツが好きな人にぜひ一度食べてもらいたい一品です。

濃厚なチョコとオレンジの酸味、洋酒の上品な風味を楽しめるオレンジショコラ

続いてはオレンジショコラチーズテリーヌです。

70%カカオのビターなチョコレートをベースにオレンジの酸味をほどよくきかせたチーズケーキとのことです。

クリームチーズの濃厚な味のなかに、チョコレートの上品な苦味とオレンジの独特な酸味があります。また洋酒を使用しているようで、その上品な風味がふわっと抜けていきます。「大人な味」といった感じです。

質感はかためでねっとり、むっちりしています。またクッキー生地はザクザクしており、食べ応えのある食感です。

洋酒を使ったチョコレートが好きな方であれば、このチーズケーキは衝撃的な出会いになるのではないかと思います。

上品さもありながら食べやすい抹茶チーズテリーヌ

そして宇治抹茶チーズテリーヌです。

こちらはチーズテリーヌと抹茶テリーヌを合わせたケーキで、クリームチーズのみならずホワイトチョコも使用しています。同封の玉露を合わせることで、さらに抹茶の奥深い味を楽しめるようになっています。

食感はしっとり、ややむっちりといった感じ。また大納言のぷつっという食感を時々感じることができ、食感が飽きることはありません。

玉露をかけてみると、非常に深みのある抹茶チーズケーキに様変わりします。ホワイトチョコも使われているので、抹茶の渋みが目立ちすぎることはなく、上品さを維持しつつも、まろやかで食べやすい味に仕上がっています。抹茶スイーツファンの舌もしっかり満足させてくれるはずです。

3種類とも、見た目のみならず味にも上品さ、おしゃれさを感じます。またアールグレイもチョコも抹茶も、一般的なものとはひと味違う工夫がほどこされています。

これまでとは違うユニークなチーズケーキを食べてみたいという方は、ぜひ試してみてください。

補足情報

  • 商品名:チーズテリーヌ3種アソート
  • お店:RUNNY CHEESE(ラニーチーズ)
  • 値段:3,580円(楽天市場の価格、送料無料、公式オンラインストアの価格は異なる)
  • 配送状態:冷凍
  • 食べ方:冷蔵庫で6時間程度解凍してから食べる
  • 公式サイト

■LINEでもチーズケーキの情報を配信中!
毎週月曜日の12時25分に1週間分の記事をLINEにて、まとめてお届けします。よろしければ友だち追加お願いします。

<友だち追加の方法>
▼下記リンクをクリックして友だちを追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

チーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

チーズケーキやティラミスなどのチーズスイーツを日常的に食べて記録するチーズケーキマニア。コンビニやスーパー、カフェやレストラン、お取り寄せのチーズスイーツを実際に食べて、その魅力を紹介します。

かなざわの最近の記事