【プラモデル】最強ビルダーへの道!模型用語を覚えよう!”キット”とは?
皆さん、こんにちは!ガンプラビルダーYouTuberのよじほびです!
模型製作のHow Toは今やセミナーや書籍のみではなく、ネット記事や動画でも学べる時代になりました。そんな中で出てくる難しい用語の数々に戸惑うことはありませんでしょうか?
ガンプラ改造歴3年目のよじほび自身も、未だに難しいと感じる用語があるぐらいです(;^ω^)・・・。
今回はその模型用語にフォーカスして写真付きで簡単に解説していきます!
本日の用語
”キット”とは
これはよく聞くワードですね!
一般的には一式揃っている物をキットと呼び、いわゆる”組み立てキット”の略称を”キット”と呼びます。
なので、例えばガンダムの脚部だけの単体をキットとは呼ばず、これは”パーツ”と呼ぶという事ですね。
しかし、プレミアムバンダイなどでガンプラを改造するパーツが組み立てという行為を伴う商品として販売されている場合、それはパーツではなく”キット”と呼べるとも言えます。
では、メタルビルドなどの完成品はどうなるのか?
この場合は組み立てが伴わないので、塗装済み完成品アクションフィギュアというジャンルになります。
完成品アクションフィギュアのパッケージの中身は、完成している本体と付属品になりますのでキットではないという事なんですね。
では、完成しているフレームに装甲を取り付けるハイレゾリューションモデルは?
この場合パーツを取り付けるという組み立ての行為が伴う事と、バンダイさんが”超精密なデザインを高解像度で再現するガンプラの新ブランド”として立ち上げたブランドなのでキットになるという事ですね!
んー、ややこしい・・・。
シンプルに言えばポイントは組み立てるか否か、というところにありそうです。
さらに究極に言えば市販の組み立てが必要なプラモデル=キット!
という事ですね!
いかがだったでしょうか?
今回は基本中の基本でもある用語、”キット”について少し深堀しましたが、難しく考えずとも組み立てが必要なプラモデルであるならば、それはキットと呼んで問題なさそうですね♪
店頭で見つけたお気に入りの”キット”が見つかったらこの夏休みに改造にもチャレンジしてみては!?
それでは次回の更新でお会いしましょう。
SEE YAH !!!!!