Yahoo!ニュース

意外と知らない「ちくわ」のおいしい食べ方。ピリッと辛く濃厚な旨みで箸が止まらないおいしさ!

ぱるとよ料理研究家

ちくわは、お値打ちだし、食べやすいのでよく食卓に登場しますよね。そして、いろいろな料理に使える便利さが魅力です。

今回は、ちくわを使ったレシピをご紹介します。明太マヨネーズを組み合わせたちくわのレシピは、ピリッとした辛味と濃厚な旨みが特徴で、もう一度作りたくなほど!

明太マヨちくわ(材料)

  • ちくわ:4本
  • 明太子:一腹
  • マヨネーズ:大さじ2
  • パン粉:適量
  • ドライパセリ:適量

作り方

1. ちくわを縦に切り、アルミホイルの上に並べます。

2. 明太子とマヨネーズを混ぜ、ちくわに塗ります。

3. パン粉をまぶし、こんがりと焼いた後、ドライパセリを振りかけて完成です。

このレシピの特徴は、明太子のピリッとした辛さとマヨネーズのクリーミーさが絶妙にマッチしていることです。

パン粉のサクサクした食感とちくわの旨味が、一度食べたら忘れられないおいしさを生み出します。

コツ、注意点

明太子の皮が剥きにくい場合は、冷凍してから剥くとキレイに剥けます。また、辛いのが苦手な方は、たらこで代用するのも一つの方法です。

まとめ

  • 明太マヨネーズとちくわの組み合わせは新鮮で、ピリ辛の味わいが特徴です。
  • 冷凍した明太子を使うことで、皮が綺麗に剥けます。
  • 辛いのが苦手な方は、たらこで代用可能です。

このレシピを試してみて、ちくわの新しい魅力を発見してください。子供から大人まで楽しめる一品です。気になる方は、ぜひ試してくださいね。

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

・「ゆで卵」をおたま1杯の水で作る方法

・ブロッコリーのゆで方(おいしさアップ)

・値段が「高いバナナ」と「安いバナナ」の違いは?

・「ゆで卵」の殻をツルッとキレイに剥く方法

・たまご、「白色」、「赤色」の違いは何?

 ・豚の「こま切れ肉」と「切り落とし肉」の違いは?

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事