【10秒で完了】オクラのうぶ毛とりの方法を紹介
こんにちは、八百屋歴10年目の青髪のテツです。
だんだん暖かくなってきたので、夏野菜の旬が近づいてきていますね。
夏野菜は「トマト」や「きゅうり」、「なす」など年中流通している野菜もありますが、「とうもろこし」や「国産オクラ」はこの時期しか出回りません。
先日、国産のオクラが入荷したので、常連のお客さんに「どうやって下処理してる?」と聞くと「板擦りだよ。当たり前だろ?」と言われたので、簡単な方法を紹介しました。
そこで今回はあまり知られていないであろう「オクラの簡単なうぶ毛とりの方法」を紹介していきます。
簡単なオクラのうぶ毛とりの方法
オクラのうぶ毛は、下処理せずに食べると口に刺さり食味がとても悪くなるので、取り除く必要があります。
オクラの下処理で有名な方法だと板ずりをしてうぶ毛をとる方法がありますが、実はオクラが入っているネットを使えば簡単にうぶ毛がとれるんです。
ネットを使ったオクラのうぶ毛取りの手順を紹介します。
1.オクラが入ったパックや袋を取る
2.上についているビニール部分も取り除き、ネットとオクラをこすり合わせるようにゴシゴシ洗う
これだけで、簡単にオクラのうぶ毛と汚れを落とすことができます。
これまで板ずりをしてオクラのうぶ毛を取り除いていた方はとても楽になるので、ぜひ試してみてくださいね。
オクラをたくさん食べてください
今回は「簡単なオクラのうぶ毛とり」を紹介しました。
この方法を使って、これからが旬のオクラをたくさん食べて頂けると嬉しいです。
食べ方のおすすめはなんといってもネバネバ丼です。
納豆、オクラ、長芋は全部「疲労回復」効果が期待できる食材です。
これからの時期、暑くなってくると夏バテなど疲労が溜まりやすくなります。
積極的にこれらの食材を食べて、暑い日を乗り越えてもらえると嬉しいです。