Yahoo!ニュース

仙台の繁華街で見つけた無化調のラーメン屋さんはじんわりと優しい生姜風味の一杯

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「キャンピングカーと着物とラーメンと」

「宮城県:勾当台公園駅:中華そば HIKAEME(ひかえめ)」

ワンタン入り中華そば 1000円

「中華そば HIKAEME」おすすめポイント

  1. 仙台主要駅からすぐ!繁華街にあるラーメン屋さん
  2. 無化調な体に優しいラーメンは食べたあと胃もたれ無し
  3. 小さめの店内ですが麺メニューはもりだくさん!毎日食べても飽きない一杯

キャンピングカー生活98日目

キャンピングカー生活98日目
ラーメン店115店舗目・136杯目

仙台駅からも徒歩圏内、飲食店や雑貨屋さんが多く賑やかな場所にある「HIKAEME」。こちらもリスナー様紹介で訪問したのですがなんと2階の居酒屋さんは1階のラーメン屋さんを通らないと入れないシステムになっていてとてもおもしろい。

平日開店前に到着しましたがすぐに後ろに列にできてくる人気振り。

平日は日替わりご飯のセットがお得のようです。

券売機

なんだかポップで可愛らしい券売機。

開店前から購入できたので購入して開店待ちします。11時オープンですが11時5分頃開店。店内はかなり狭くカウンターのみ6席。奥から順番に案内されます。

ワンタン入り中華そば 1000円

注文時に太麺か細麺かを選ぶことができます。

太麺はもっちりしたぴろぴろタイプでどちらがおすすめか?聞くと好みです、とのことなので細麺にしました。

一面にワンタンが!!鶏油がきらきらと輝いています。

ワンタン・チャーシュー・メンマ・ねぎがトッピングされています。

スープ

やや濁りのある清湯スープ。生姜が少し香ります。無化調らしいかなり優しいタッチで塩味も少なく体に負担のないスープ。

トッピング

たっぷりのワンタンがとても豪華。

かなりワンタンの皮が柔らかく持ち上げてしまうとどんどんちぎれてしまうのでレンゲですくいながらいただきます。

硬めに茹でられたストレート麺。

しっかりとした噛みごたえがあり量もおおいです。

卓上の味変アイテムと麺の説明。

優しいスープなので胡椒などでキレをだすといいかもしれません。

セフルサービスということで食べ終わったら食器を下げて卓上をふきんで拭いてから退店します。おしぼりは券売機横のおしぼり入れまで持っていきましょう。

優しいスープは飲んだあとにもじんわりと染みる体に負担のない一杯。

好みでいうとワンタンの皮はもう少しぷりっとしてるといいなぁ。

ごちそうさまでした!

・宮城県仙台市青葉区一番町4-7-7
・勾当台公園駅から193m
・平日 11:00 - 15:00 17:00 - 21:00
 日祝 11:00 - 17:00
・定休日 水曜日
〈食べログ:中華そば HIKAEME>

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『キャンピングカーと着物とラーメンと』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事