Yahoo!ニュース

【純すみ系】行列店の絶えない”札幌味噌ラーメン店”で敢えての”醤油ラーメン”が最高に美味いんです。

ラーメンたろしん(作家DNAが弱すぎる孫)ラーメン愛好家

■大和市鶴間駅の『ラーメン郷』さんにお邪魔してきました。

関東でも『札幌味噌ラーメン』として有名な『すみれ/純連』出身のいわゆる『純すみ系』のお店です。

『純連』『すみれ』の関係性は今回は割愛させて頂きます。

『すみれ』15年半修行の後、2017年に『高座渋谷駅』にオープン、2022年に『鶴間駅』に移転オープンを果たしました。

外観

着丼まで27分/平日11:57/並び7人
着丼まで27分/平日11:57/並び7人

渋い淡い色の暖簾で向かい入れてくれます。

メニュー

2023.12.1より50円値上がりの950円になっています。
2023.12.1より50円値上がりの950円になっています。

テイクアウト可能で、豪飯なども非常に魅力的です。

券売機

ビールと合わせておつまみメニューなどの用意もありました。
ビールと合わせておつまみメニューなどの用意もありました。

味噌ラーメンが看板メニューですが、『正油』『塩』も評判がよいとのことで

今回は『正油ラーメン』『麺カタメ』でお願いしました。

ラーメン

正油ラーメン
正油ラーメン

漆黒の正油スープにもラードがしっかりと表面に包まれていました。

麺リフト

スープとの絡みは抜群で、つやつやの麺でした。
スープとの絡みは抜群で、つやつやの麺でした。

麺は『森住製麺』の加水率高めで、ゴワゴワの触感が最高に美味しいです。

スープ

HPには『たまり正油を8時間煮込んで作り上げる秘伝の継ぎ足しタレ』と記載されています。
HPには『たまり正油を8時間煮込んで作り上げる秘伝の継ぎ足しタレ』と記載されています。

ラードのおかげで最後まで熱々で楽しめ、しっかりと味付けられた正油スープが唯一無二感を生み出しています。

濃い場合は薄めるスープも用意してくれ、ラードが気になる場合は表面をすくって別皿に移してくれとの表記がありました。

トッピング

チャーシューが柔らかくジューシーで美味しく、コリコリめんまはボリュームたっぷり、もやしネギなども添えてあります。

卓上調味料

ブラックペッパー、辛味、ニンニク、お酢などが添えてありました。

店舗情報

所在地  神奈川県大和市鶴間2-12-32
アクセス 鶴間駅徒歩10分
座席数  カウンター7席テーブル2席×5卓
     4席×1卓
定休日  火夜/水曜日
営業時間 11:00~15:00(L.O.14:45)
     17:30~21:00(L.O.20:30)

(作家DNAが弱すぎる孫)ラーメン愛好家

神奈川県、東京都を中心にラーメンを食べ歩いています。 今まで食べたラーメン総数3000杯以上。2022年は343杯、2023年は355杯(11月休業) インスタグラムはフォロワー1.4万人以上。 ラーメンマニア向けではなく、『簡潔にご紹介』をコンセプトとしているので、温かい目でお気軽にご覧下さい。

ラーメンたろしんの最近の記事