Yahoo!ニュース

「容器に入れてチンするだけ!」ゆで卵もいらない【ブロッコリーのハム卵サラダ】時短レシピ/作り置き副菜

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、作り置きにも便利な時短副菜!

ブロッコリーのハム卵サラダ」を紹介します。

卵サラダと聞くと、ゆで卵を茹でる所からイメージするかもしれませんが…今回は茹でません!

卵とブロッコリーをひとつの容器に入れてチンするだけでOKなんです。

ぱぱっともう一品用意したい時に便利なレシピとなっていますので、是非一度お試しくださいね。

【材料】※2人前

■卵         2個

■ブロッコリー    1/2株

■ハム        2枚

■黒こしょう     適量

(A)マヨネーズ   大さじ2

(A)鶏ガラスープの素 小さじ1

(A)お酢      小さじ1

(A)砂糖      小さじ1/2

(A)柚子胡椒    小さじ1/2

【作り方】

①ブロッコリーは食べやすい大きさの小房に分ける。ハムは1cm角に切る。

②耐熱容器にブロッコリーを寄せて入れ、空いたスペースに卵を割り入れる。卵黄を軽く崩し、ふんわりラップをかけて600wのレンジで3分加熱する。

③フォーク等で卵を崩し、ハム、(A)を加えて和える。黒こしょうをふったら出来上がり。

【ポイント】

卵黄は崩しておかないと、加熱中に爆発する可能性があるため、必ず崩してから加熱して下さいね。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事