Yahoo!ニュース

キャベツの断面が「緑色」or「黄色」元スーパーの店員はどっちを買う?【新鮮なキャベツの選び方】

ぱるとよ料理研究家

半分や1/4にカットされたキャベツを購入するとき、断面の色を気にしたことはありますか?スーパーで売られているカットキャベツには、緑色や黄色の断面が見られます。

一見すると、鮮やかな緑色の断面が新鮮そうに見えるかもしれません。しかし、実際のところ、断面の色には鮮度を見極める大事なポイントが隠れています。

元スーパーの青果担当者としての経験をもとに、今回は「断面が緑色のキャベツ」と「断面が黄色のキャベツ」の違いについて解説し、どちらを選べば良いのかをお伝えします。さらに、キャベツ選びで役立つもうひとつのチェックポイントも紹介します。

断面が緑色のキャベツは鮮度が良いの?→それ間違いです。

断面が緑色のキャベツ
断面が緑色のキャベツ

キャベツの外葉は緑色なので、断面も緑色である方が新鮮だと思いがちです。しかし、実はこれは誤解です。

丸ごとキャベツを半分にカットした写真(断面が黄色)
丸ごとキャベツを半分にカットした写真(断面が黄色)

キャベツを丸ごと1個購入して半分にカットしてみると、断面は黄色に近い色をしています。では、なぜスーパーに並んでいるカットキャベツの断面が緑色になるのでしょうか?

その理由は「光」です。キャベツを半分にカットした後、光にさらされることで、断面の色が変化します。

2日間蛍光灯の下で保存したキャベツ
2日間蛍光灯の下で保存したキャベツ

上記写真は蛍光灯の下で2日間置いたキャベツです。外葉と同じように断面が緑色に変わっていきます。つまり、緑色の断面はカットされてから時間が経過していることを示しているのです。

私がスーパーの青果売場で働いていたときは、断面が緑色になったキャベツは見切り(値下げ)して販売していました。

元スーパーの店員が選ぶのは断面が黄色のキャベツ

鮮度の面で言えば、断面が黄色のキャベツの方が新しい場合が多いです。そのため、私は必ず断面が黄色いものを選ぶようにしています。ただし、断面が黄色だからといって必ずしも良い状態とは限りません。購入前には以下の点も必ず確認します。

  • 断面が乾燥していないか
  • 傷みや変色がないか

これらのポイントを押さえることで、より鮮度の高いキャベツを手に入れることができます。

キャベツ選びのもうひとつのポイント:芯の長さ

左:芯が短いキャベツ、右:芯が長いキャベツ
左:芯が短いキャベツ、右:芯が長いキャベツ

断面の色に加えて、私が注意しているもうひとつのポイントは「芯の長さ」です。芯が長いキャベツは食べられる部分が少なくなるため、芯が短いものを選ぶと良いですよ。

上記写真では、左側のキャベツを私は購入します。芯が短いキャベツは、葉がしっかり巻かれていることが多く、食べ応えがあります。

まとめ

  • 断面の色:黄色の方が鮮度が高いことが多い
  • 乾燥や傷み:購入前にしっかり確認
  • 芯の長さ:短いものを選ぶと食べられる部分が多い

これらを参考に、スーパーで新鮮なキャベツを見分けて、最後まで美味しく食べてくださいね。

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

食材の豆知識・裏ワザ・エコ技をご紹介しています。詳しい解説は下の記事(外部サイト)に記載しています。

・ハズレの「ほうれん草」を買わない選び方!たった3つのコツ【知って得する買物術】

・カット大根の「上部」と「下部」、どっちがお得?元スーパーの青果担当だから知っている豆知識

ぱるとよのおすすめ記事がLINEに届きます!
1週間分の記事をまとめてお届けするぱるとよ「食の知恵を、お手軽に」が4月12日から配信スタート、毎週金曜日の11時47分にお届けします。食材の選び方・保存法からお手軽レシピ、キッチン周りの裏ワザまで盛りだくさん。ぜひ友だち追加してください。

<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながら食育フリーランスとして活動中(500回以上 食育講座の登壇経験あり)。

ぱるとよの最近の記事