京アニ事件の逮捕から1年 なぜ裁判の開始に時間がかかる?
京都アニメーション放火殺人事件で犯人とされる男が逮捕されてから1年。いまだに公判前整理手続は始まらず、初公判の目処も立っていない。なぜこうした事件では裁判の開始に時間がかかるのか――。
迅速な裁判は憲法の要請
もちろん、死刑の宣告を含め、裁判は人の人生を左右するものである以上、早ければそれでよいというわけではない。公平で適正な手続が不可欠だ。それでも、時が経つほど正確な事実認定が困難となる。関係者の記憶が減退し、犯行現場なども様変わりするからだ。
勾留は長くなり、社会の衝撃や市民の関心も薄れる。高齢や体調不良などで被告人が死亡するような事態になれば、有罪・無罪の確定を経ることなく、公訴棄却によって裁判が打ち切りになってしまう。だからこそ、憲法も「被告人は、公平な裁判所の迅速な公開裁判を受ける権利を有する」と規定している。
この記事は有料です。
元特捜部主任検事の被疑者ノートのバックナンバーをお申し込みください。
元特捜部主任検事の被疑者ノートのバックナンバー 2021年5月
税込1,100円(記事3本)
2021年5月号の有料記事一覧
※すでに購入済みの方はログインしてください。