Yahoo!ニュース

おしゃれな雑貨が勢揃い!クラフトショップ「aoibiyori」【安曇野市】

くりともライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

豊科の147号線沿いにある「aoibiyori(アオイビヨリ)」さんは、地元の作家さんの作品を取り扱う雑貨屋さんです。

おしゃれな店内には、素敵な雑貨が並びます。

気さくな店長さん。ほっと地元の方との交流を楽しんで行きませんか?

今回は「aoibiyori(アオイビヨリ)」を紹介します。

おしゃれな雑貨店「aoibiyori」

「aoibiyori」さんがあるのは、豊科の駅から歩いて7分ほど。

147号線沿いの一階にあるお店です。

2階には、ごはんカフェがありますよ。

営業は火曜から金曜と第2土曜。

可愛らしい営業カレンダーも貼ってあります。

最新情報は、公式instagramでチェックしてみてください。

「aoibiyori(アオイビヨリ)」の店内

ドアを開けると白に統一されたおしゃれな店内が。

素敵な雑貨屋さんに入るだけでも気分良くなりますよね。

元々は、2階のごはんカフェの駐車場だったスペースを活用してできたそうです。

よく見ると床には駐車場の名残りが。

ご家族でいろんなことをされている素敵な場所ですね。

「aoibiyori」にある雑貨たち

店内を見せていただきましょう。

こちらはアクセサリー。ヘアバンドや指輪などが並びます。

素敵なピアスやアクセサリー。@fujiikco さんの作品です。

安曇野の大地や日々の暮らしで見つけた感覚やモチーフがアイデアになっているそうですよ。

公式サイト

no.fさんの作品も可愛らしいですね。

蜜蝋のキャンドルは@te_ao_te_po_candle さん。

お子さんがいる方にプレゼントするのも良さそうですね。

可愛らしい麦わら帽子。trico M&Yさんの作品です。

下の段には他の作家さんの作品も。

りんごジュースやワタナベのカレー粉なども置いてありますね。

一つ一つがとても気になる雑貨ばかり。

こちらにも帽子や服が並んでいます。

店内のデザインもとても素敵。

コーナーの一角にこんな花畑も。

かわいいお花たちですね。

部屋を彩ってくれるワンポイントに良さそう。@naoco.irotoridorinoki

奥には素敵な麦わら帽子がたくさん。

今年の夏のお気に入りが見つかりそうです。

羊毛で雑貨を作るDa din dinさん。

ふわふわ感がたまらないですね。

藤で作ったカゴはよく見たことありますが、こちらはピアス。

可愛らしいですね。軽くてとってもつけ心地が良さそう。

こんなの見ると欲しくなっちゃいますね。@_______ri_ma

こちらは陶器かと思いきや粘土だそうです。

思ったより軽いので、ピアスもおすすめ。

cobitoさんの作品です。

前の近くにはお皿やホウキなどが展示されています。

aoibiyoriさんには40作家さんの作品があるのだとか。

また、ままにさんのおやき、bake space FILさんのロールケーキ、noeさんのベーグルなどが販売されている日もありますよ。

「aoibiyori」の店舗情報

可愛らしい「aoibiyori」があるのは147号沿い。

駐車場もあるので車でも来店できますよ。

可愛らしい雑貨が揃っています。プレゼントを探している方はぜひ訪れてみてください。

お店の最新情報は公式instagramをチェック。

基本情報

店名:aoibiyori

住所:長野県安曇野市豊科5925-2

営業時間:火曜〜金曜10:00-16:00(祝日を除く)

毎月第2土曜10:00-15:00

定休日:土・日・月

公式instagram

ライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

パティシエの仕事でフランスやカナダへ滞在後、バンクーバーで大自然やヨガに出会い、ヨガインストラクターへと転身。現在はWebライターとしても活動しています。ヨガとパティシエ=健康と食を中心に発信。飲食店応援に横浜のお店を紹介する執筆活動もしています。美味しいもので幸せな時間を!趣味:カメラ・登山・ヨガ・スイーツ・猫etc

くりともの最近の記事