Yahoo!ニュース

オレンジの爽やかさがたまらない!カルディ「セリ・エキスキーズ オレンジカヌレ」で至福のおうちカフェ

アケ姐さんカルディ好きのwebデザイナー

カリッとした表面のカラメルと、もっちりとした口当たりが魅力のフランス伝統菓子「カヌレ」に爽やかなオレンジの香りが加わった新商品がカルディから発売されました。自然解凍で冷たいままでも、また温めても風味豊かなオレンジの香りが口いっぱいに広がり、手軽に本格スイーツが楽しめる一品です。焼き菓子好き、お家カフェ好きの方におすすめです。

香るオレンジ「セリ・エキスキーズ オレンジカヌレ」

フランス伝統の焼菓子「カヌレ」外側はカリッと香ばしく、中はしっとりとした食感のコントラストが魅力的なお菓子です。小ぶりの釣り鐘のような形が可愛いですね。

カルディのカヌレは冷凍のスイーツの為、冷凍コーナーに置かれています。日持ちするので冷凍庫にストックできるのは嬉しいですよね。

カルディではラム酒の香る、白いパッケージのカヌレが既に売っていますが、こちらはラム酒の代わりにオレンジリキュールの入った商品になります。切った断面の生地の色を比べるとオレンジカラーが現れました。

もっちり食感と上品なオレンジの香り

自然解凍は冷蔵庫で4時間ほどで出来ました。表面がやや硬めのカラメルをフォークで押せる感じになればOK。時間はもう少し短くても大丈夫かもしれませんが、見た目では良く分からないので、寝る前やお出かけ前に冷蔵庫に移動させておけば良いと思います。

自然解凍なのでカリっとはしませんんが、もっちりした生地は十分楽しめます。冷たくても美味しいく頂けます。切っただけだとオレンジの香りはあまり感じませんでした。

一口食べるとオレンジの香りが広がります。甘いオレンジ!という感じではなく、とても上品なオレンジフレーバーです。オレンジピールや濃縮果汁も入っていて、しっかりとオレンジを感じられます。

カリっと食感と香ばしさを楽しむ

温めについては2通り。レンチンで500W50秒程かトースターで2,3分程度です。
今回はオーブンレンジのトーストモードで焼いてみます。

見た目は変わりませんが、オレンジとカラメルの香りが立ちます。表面はカリっとして、甘さとほろ苦さのカラメルに。中は自然解凍より幾分ふんわりしますが、モチモチした食感もしっかり残る美味しさです。

アレンジでお家カフェ

クリーミーなコクを味わいたい方はこちら!ホイップクリームで簡単アレンジです。

ホイップクリームでミルキーな味に。オレンジと混ざった時の美味しさと言ったら!滑らかな口どけも楽しめます。

アイスはバニラも美味しいのですが、ちょっと大人デザートにラムレーズンアイスはぴったりですよ!

甘酸っぱいレーズンにラムのコクがオレンジととても良く合います。ラム酒とオレンジリキュールでより深い味わいを楽しむことが出来るのでおすすめです。これは焼いたカヌレと一緒に食べたので、温かさと冷たさのコントラストを楽しめるちょっとリッチな感じが楽しめます。

上品なオレンジが美味しいカヌレ

ふんわりと口に広がるオレンジの上品な香りと甘さ。カヌレによくマッチした美味しいデザートでした。カヌレは温めても冷たくても美味しいのはポイントですね。

冷凍でいつでもこのクオリティが楽しめるのは嬉しいです。カルディでは普通のラム酒版は人気商品ですが、オレンジも人気になる予感です。60gと小ぶりではありますが、もっちりした食感のお陰でモグモグとするので意外に食べ応えもあります。
カルディへお立ち寄りの際は是非冷凍コーナーをチェックしてみて下さい。でわ~。

カルディ好きのwebデザイナー

東京在住。ほぼリモートワークのwebデザイナー。カルディと料理とお酒が好き。お勧めのカルディ商品のレポートやちょっとしたお手頃で美味しくなるアレンジを紹介します。訳あってバツイチだけど、でも平気。寂しくなんてない。弱点はお酒を飲むと泣く事。痛みに強いが優しさに弱い。

アケ姐さんの最近の記事