Yahoo!ニュース

【神戸市中央区】こんなに軽〜いのに芳醇なクロワッサン初めて!ハード系も食パン系も太鼓判のベーカリー

かっぱ母地域情報ライター・ファミキャン愛好家・ブロガー(神戸市)

JR元町駅から徒歩4分の場所にある、以前から気になっていたパン屋さん。
一番人気はどうやら食パンのようですが、クロワッサンやハード系にもファンが多いみたい。

さっそく行ってみることにしました。

クリーム色の壁に赤い日除けが目印

今回訪れた「Boulangerie Nao(ブーランジェリー ナオ)」がこちらです。

JR元町駅から北側に出て、線路沿いを西へ歩く道すがら、
「ここまっすぐ行ったところにあるパン屋さん、めっちゃ美味しいよ〜!」
という会話が聞こえてきました。

さらにパンをたくさん買ったと思われるグループとも遭遇。
「パン残ってるかな…。もっと早い時間に来ればよかったかも〜!」ちょっと焦ります。

さっそくドアを開け中へ。

残念ながら、人気商品の食パン系はすでに売り切れてしまったようですが、他にも美味しそうなパンがたくさん。

クロワッサン好きの私は、アーモンドクロワッサンチーズクロワッサン も気になるところです。

クロワッサン オ ダマンド も表面にたっぷりかかった粉糖が美しい〜。絶対美味しいやつだ。」

ブリオッシュ生地を使ったパンには、クリームパンやあんぱんなど、色んな種類があるようです。

ネットでは「このお店のハード系が好き」という口コミも目にしました。
確かに…ナッツのセーグルあんぱん とかも美味しそうですよねぇ。

さっそくいただきました!

今回、購入したのはこちらのパン達です。

ネットでも口コミの多かった クロワッサン。一口いただいて、まず驚くのはその軽やかさ。

同時に、バターの芳醇な香りがしっかりリッチに広がります。
私の夫も、「このクロワッサン、めっちゃ美味しいよねぇ!どこのパン屋さん?」と横で言っています。

色んなお店の美味しいクロワッサンを食べてきた人にも、ちょっと食べてみてほしい逸品です。

こちらは ナッツのセーグル です。

ライ麦と小麦を使った香ばしい生地に、ナッツがゴロゴロっと練り込まれています。外側は程よいハード系ですが、中はもちっと弾力があって食感も楽しいパンです。小さめのサイズもとっても可愛らしいですよね。

オレンジピールとチョコのカンパーニュ は今回いただいたパンの中でも個人的にイチオシです。

オレンジピールのほろ苦さ、ゴロッと出てくるビターなチョコがアクセントになって、生地の硬さもとっても好みでした。

一度に全部食べるつもりではなかったんですが、少しずつカットしていたら何故か消えてしまいました…。不思議です…。

唯一の心残りは、大評判の食パンが購入できなかったこと。
次回は必ずゲットしたいなと思っています。

駅からも近いので、みなさんもぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

Boulangerie Nao
住所:〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通5丁目6-12
TEL:078-779-9569
営業時間:8:00-18:00
定休日:水・日曜日

地域情報ライター・ファミキャン愛好家・ブロガー(神戸市)

英語の学習をがんばる子供と、子供の英語学習を応援するお家のかたを対象に、英語学習ブログ『3匹かっぱのえいごもおやつも』を運営。さらに、主婦目線で神戸市垂水区とその周辺地域についての情報を発信する地域ブログ『たるみドア』も運営。キャンプについてはまだまだビギナーの域だが、自身のように面倒くさがりなタイプでも気楽に楽しめるキャンプを追求し、インスタグラムでも情報発信中。

かっぱ母の最近の記事