Yahoo!ニュース

【川崎市中原区】町中華「天下一」は11月15日に閉店!ランチは人気アトラクション並みの長蛇の列!

なかじまひろこライター兼地域クリエイターズ(川崎市)

先日10月末で閉店とお伝えしてしまいました町中華「天下一」は、11月4日現在、昼も夜も人気アトラクション並みの行列で、連日大入り満員営業中です。大変申し訳ありません。

11月4日14時現在の店頭。まだ4名お客様が並んでいる
11月4日14時現在の店頭。まだ4名お客様が並んでいる

閉店は2022年11月15日です。近所の方によると、建物の老朽化も伴って閉店するようだ、とのお話でした。

お店に閉店日の張り紙が貼ってありました
お店に閉店日の張り紙が貼ってありました

まだ、私の憧れの焼肉チャーハンの夢は絶たれていませんでした!期待を胸に同僚とお店に向かうと、行列は見えません。これなら入店できると思ったら、行列の向きがおでん・牛スジの「桐乃家」さん方面とは、逆側に並ぶように変わっていました。12時には、既に20人弱の長蛇の列です。フェイントをかけられた気分です。

お店の前の立て看板には、憧れの焼肉チャーハンの文字が!
お店の前の立て看板には、憧れの焼肉チャーハンの文字が!

勤務先の昼休みは、12時~13時のため、今日のランチの入店は諦めました。午後ならすいているかと13時20分頃、お店の前をのぞくと、まだ10人以上並んでいます。先頭にいたお客様に聞いたところ「1時間以上は並んでいます。でも私が並んだ時より、だいぶ列は短くなりましたよ。」とのお話でした。

13:45分に同僚が見に行ったところ、4人並んでいたとのこと。14時にランチタイムは終了ですが、14時までに入店できれば食べられるのでしょうか?気になって、13時55分に店頭に行ったら、まだ4人並んでいました。お客様に聞いたところ「以前は14時までに入れば食べられたんですが、今は行列なので、途中で立て看板が出るんです。今日は13時30分くらいかな。土日は12時30分には立て看板が立ちました。15日まではこの状況でしょう」と教えてくれました。

この立て看板が出たら、この後は並ぶことさえ許されない
この立て看板が出たら、この後は並ぶことさえ許されない

トリテリを注文していたお客様におすすめを聞くと、「私の妻と娘はレバニラ炒めが好きですね。レバーがたっぷりです。法政二校の先生方はにんにくの芽炒め定食をよく食べています。もし2回来られるなら、自分は焼肉チャーハンと天下丼がリーズナブルでおすすめです。」とのことでした。レバニラも天下丼も気になります!

男性にはとり照焼き定食が人気のよう。遅い時間になると大盛はできないことも。
男性にはとり照焼き定食が人気のよう。遅い時間になると大盛はできないことも。

普通に12時にお店に行ったところで、定時の昼休憩には入店すらできないことが判明しました。これは、昼休憩を早めないと!明日の土日も、大変混雑することが予想されます。人気アトラクションの行列を楽しむ感じで、心に余裕をもって並びましょう。

info : 「天下一」
住所:神奈川県川崎市中原区今井南町483
電話番号:044-722-3377
営業時間:11:30~14:30 17:30~21:00
ランチ営業はしてますが、特にランチ限定メニューがあるわけではありません。
定休日:水曜日。不定休あり ※日曜営業
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

参照:食べログ

ライター兼地域クリエイターズ(川崎市)

おいしいものとお得な情報が大好きな主婦です。結婚してから川崎に住んで18年になります。コロナ禍で頑張っている地元のお店や地元民に人気のスポットなどをご紹介します。

なかじまひろこの最近の記事